- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道江差町
- 広報紙名 : 広報えさし 令和7年9月号
先月号では、泉谷市長から「地震発災直後、江差町から職員を派遣していただいたこと」「多くの町民からたくさんのご寄附をいただいたこと」に感謝の言葉があり、感謝状をいただいたことを報告しました。
今月号では、直近の珠洲市の復興状況について報告します。
■現地の状況
市内には仮設住宅が建てられており、住まいが確保されていることが実感できましたが、市街地以外では倒壊した家屋や傾いた道路看板などが見られ、また、橋が通行止めになっているなど、能登半島地震による被害が改めて大きかったことが窺えます。
仮設店舗で営業している「すずキッチン」では、避難されている方や工事関係者に飲食を提供しており、多くの方が利用していました。
また、珠洲市サッカーチーム「エスペランサFC」からは「能登町と合同で大会ができるようになり、皆様からの温かいご支援に対し、心から感謝いたします」とコメントがありました。
■感想
珠洲市に向かう道路では、片側交互通行やう回路が多く、完全復旧には、まだ時間がかかると思われます。
市内では、お祭りの準備が進められ、市民の皆様が心待ちにしている雰囲気や総合公園で運動している光景がみられるなど、少しずつでも日常を取り戻しているように感じられました。
今後も珠洲市の復興と、皆様の生活が一日でも早く取り戻せるよう、心からお祈りしております。
※詳しくは本紙をご覧ください。
お問い合わせ先:総務課防災生活係
【電話】52-6711