くらし まちの話題

■今月の1枚「子どもも大人も大白熱!町民陸上競技大会」
7月12日、天候に恵まれた青空の下、蘭越中学校陸上競技場において、町民陸上競技大会が開催されました。本大会では、子どもから大人まで65名の選手が出場し、個人38種目と各リレー競技が行われました。
出場した選手はたくさんの方からの拍手を浴び、それぞれの競技にベストを尽くしました。

■7月3日 プロの世界を体験 蘭越中学校ラリー授業
ラリーのプロドライバーたちによる「ラリーとはどんな競技なのか」などの説明やラリーカーへの試乗体験を通して、生徒たちがプロの世界を学びました。中には10代の選手もおり、同年代の方の言葉を聞いた生徒たちは興味津々の様子でした。

■7月6日 今年も開催! 第8回蘭越ブキニスト
花一絵前にて、今年もブキニストが開催!今年のテーマは「図書館で”感じる”」。町民5名による推し本紹介を行うビブリオバトル、ハンドメイド品や町内出展者による飲食品の販売などが行われ、来場者は五感のすべてで祭りを楽しみました。

■7月6日 地域を守る! 消防団員による消防演習
羊蹄山ろく消防組合蘭越消防団による、日頃の訓練成果を披露し町民の防災意識を高める「消防演習」が行われました。迅速な消防車のポンプ操作や救急法の訓練、林野火災を想定した訓練などを通し、地域を守る勇ましい姿が披露されました。