くらし 地球温暖化について考えよう~目指せ!ゼロカーボン~

■ペットボトルの水平リサイクルに関する協定を締結しました!
2月6日、羊蹄山麓7町村とサントリーグループ(サントリー食品インターナショナル(株)、サントリーホールディングス(株))は、ペットボトルの「ボトルtoボトル」水平リサイクルに関する協定を締結しました。

留寿都村で排出されたペットボトルは、衣服の繊維など様々なものにリサイクルされてきましたが、例えば、衣服としてリサイクルされた場合、その衣服は最終的に焼却され、それ以上資源が循環することはありませんでした。
今回の協定を締結したことで、令和7年4月以降に村から排出されるペットボトルは、全てサントリーグループのペットボトルとしてリサイクルされることとなり、リサイクルされたペットボトルは、再びペットボトルにリサイクルされ、資源が循環し続けることになります。また、ペットボトルを水平リサイクルすることで、化石由来原料を使用して新たにペットボトルを製造する場合と比較して、CO2の排出が約70%削減されます。

資源を循環させ続けることで、環境への負担が軽減されますので、住民の皆様におかれましては、引き続きペットボトルの「ラベルをはがす」「キャップをはずす」「ボトルをすすぐ」を実践していただき、ペットボトルの水平リサイクルにご協力をお願いします。

お問合せ先:住民福祉課
【電話】0136-46-3131