くらし あせらせる自動音声は怪しい!

■事例
(1)総務省を名乗り「2時間後に通信できなくなる」という電話がかかってきた。非通知だったし、突然通信できなくなるはずがないので、ニセ電話だと思いすぐに電話を切った。(70代女性)
(2)「2時間後にこの電話は使えなくなる。オペレーターと話す方は1番を押すように」と自動音声の電話がかかってきた。1番を押しオペレーターに住所・氏名・生年月日を伝えた。相手に会社名や電話番号を聞いたが「間違いでした」と一方的に電話を切られた。個人情報を教えたので不安だ。(50代女性)

■アドバイス
・総務省やNTTを語り「電話が使えなくなる」という自動音声が流れ、誘導して個人情報を聞き出すケースが増えています。総務省やNTTから、電話を停止することに関して、自動音声ガイダンスやSMSを使って連絡することはありません。
・非通知や知らない番号からの電話は、慎重に対応しましょう。
・電話で個人情報を聞きだそうとされても絶対に教えない。

困った時は気軽にご相談ください

相談日:
月・木曜日…13時~16時
第2・4水曜日…13時~15時

問合先:
南空知消費生活相談室【電話】0123-72-3581
*上記以外は栗山町役場ブランド推進課【電話】0123-73-7516(9時~17時)