くらし それぞれの栄誉を称えて

3月20日に令和6年度猿払村生涯学習奨励賞等表彰式が行われました。各分野においてご活躍され、表彰された皆様をご紹介いたします。(敬称略)

■[生涯学習奨励賞]羽鳥杏実(はとりあみ)
第42回及び第43回全国中学生人権作文コンテスト旭川地方大会にて奨励賞を受賞された。

■[生涯学習奨励賞]片桐紀子(かたぎりのりこ)
社会教育委員として平成26年4月より、通算10年にわたり社会教育の振興に貢献された。

■[生涯学習奨励賞]木村仁哉(きむらじんや)
第33回グレンツェンピアノコンクール東京本選大会小学校1・2年生Bコースにて、準優秀賞を受賞された。

■[スポーツ優秀賞]依田大輝(よだひろき)
第61回北海道障がい者スポーツ大会(下肢麻痺で座位バランスなし・39歳以下の部)ソフトボール投げにて第1位を獲得、第23回全国障がい者スポーツ大会(同部門)にてソフトボール投げ第3位、車いす100m走第1位と好成績を収められた。

■[スポーツ優秀賞]須藤久子(すどうひさこ)
第61回北海道障がい者スポーツ大会(片下肢不全・40歳以上の部)ソフトボール投げにて第1位を獲得、第23回全国障がい者スポーツ大会(同部門)にてソフトボール投げ第3位、砲丸投げ第2位と好成績を収められた。

■[スポーツ優秀賞]飯田紀光(いいだのりみつ)
第61回北海道障がい者スポーツ大会(片下肢完全・40歳以上の部)ソフトボール投げにて第1位を獲得、第23回全国障がい者スポーツ大会(同部門)にてソフトボール投げ第3位、砲丸投げ第2位と好成績を収められた。

■[スポーツ優秀賞]長出将英(ながでしょうえい)
第1回南空知ベースボールクラブ設立記念大会兼九州中学軟式野球練成会北海道代表選考会で第3位を獲得、第7回九州中学軟式野球練成会熊本大会において宗谷ベースボールクラブの選手として出場された。

■[スポーツ優良賞]佐藤友愛(さとうゆうあ)
第24回宗谷管内スポーツ少年団剣道交流会個人戦中学生女子の部で優勝、第39回北海道スポーツ少年団剣道交流大会に出場された。

■[スポーツ優良賞]大嶋陽真(おおしまはるま)
第25回全国小学生ABCバドミントン大会北北海道予選会名寄地区予選会小学生B3・4年生の部男子シングルスで優勝、第25回ダイハツ北海道小学生ABCバドミントン大会北北海道予選会に出場された。

■[スポーツ優良賞]佐藤璃來(さとうりく)
第42回宗谷地区中学校陸上競技大会男子3000mの部で優勝、第55回北海道中学校陸上競技大会に出場された。

■[スポーツ優良賞]白川咲絢(しらかわさくや)
第25回全国小学生ABCバドミントン大会北北海道予選会名寄地区予選会小学生B3・4年生の部女子シングルスで優勝、令和6年度名寄地区小学生バドミントン大会3・4年生の部女子シングルスで優勝されるなど、数々の大会に出場され、好成績を収められた。

■[スポーツ優良賞]田村穂高(たむらほだか)
令和6年度名寄地区小学生バドミントン大会4年生以下男子シングルスで優勝、なの花薬局カップ第43回北海道小学生バドミントン大会に出場された。

■[スポーツ優良賞]泉川蒼依(いずみかわあおい) 藤田唯羽(ふじたゆわ)
令和6年度名寄地区小学生バドミントン大会4年生以下女子ダブルスにて優勝し、なの花薬局カップ第43回北海道小学生バドミントン大会に出場された。

■[スポーツ優良賞]野球スポーツ少年団猿払村アタッカーズ
第1回エネサンス北海道カップ争奪戦第31回北海道少年軟式野球選抜大会宗谷支部予選大会において稚内市少年団と合同チームで優勝し、全道大会出場を果たされた。

▽構成員
※詳細は、本紙またはPDF版をご覧ください。