くらし 【地域おこし協力隊】 サローマ活動日記

■藤川 直美
10月19日に、町内の家庭菜園で余った野菜をお裾分け販売するフリーマーケット「さろまるしぇ」を開催します。
今年は猛暑などの影響で葉物が全滅したり、作物が小さい傾向があると聞いていますが、苦労されながらもその時々の野菜を出店いただいており、お客様に大変喜ばれるイベントとなっています。
旬の野菜を購入できる喜びはもちろん、地域の方々との交流にもなっていますので、ぜひご来店ください。

■天野 こゆき
今月は2番牧草の収穫がありました。雨が少ない時期もありましたが、なんとか伸びてくれました。夏の暑さも落ち着いてきて、少しずつ涼しさを感じられるようになってきました。
ただ、牛にとっては暑さが和らぐこの時期に体調を崩しやすくなることがあります。日々しっかりと観察をして、元気に過ごせるよう気を配っていきたいと思います。

■福井 敬祐
8月1日に佐呂間に来て、かぼちゃ畑の維持管理や町内イベントへの参加、お手伝いなどして過ごしてるうちに1か月経ちました。
佐呂間小学校では自己紹介も含め、ギター演奏を致しました。
朝、夜と気温差がありますが、みなさんお身体に気をつけてお過ごし下さい。

■市川 明
今夏は記録的な暑さに加え、雨もなかなか降らなかったため、かぼちゃたちが心配でしたが、たくさん実り安心しました。畑の手入れもうまくいき、鑑賞用としても魅せられるのではないかと思います。
いよいよ収穫の時期がやってまいりますので、たくさんのかぼちゃをお届けしたいと思います。

■イベント情報
10月5日(日)サロマ大収穫祭
10月11日(土)・12日(日)みなと区民まつり(東京)
10月19日(日)さろまるしぇ
10月24日(金)・25日(土)ハロウィンナイト
10月29日(水)・30日(木)全国交流物産展in新橋(東京)