- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道音更町
- 広報紙名 : 広報おとふけ 令和7年8月号
■海上保安大学校学生採用試験を行います
海上保安大学校の学生採用試験を次のとおり行います。
受験資格:令和7年4月1日において高等学校または中等教育学校を卒業した日の翌日から起算して2年を経過していない人、令和8年3月までに高等学校または中等教育学校を卒業する見込みの人など
受付期間:8月21日(木)~9月8日(月)(インターネット申し込み)
試験日・試験会場:
・一次試験…10月25日(土)と26日(日)・釧路市など
・二次試験…12月12日(金)・小樽市など
※詳細はお問い合わせください。
問合先:釧路海上保安部管理課
【電話】0154-22-0118
■自衛官を募集します
自衛隊は、自衛官候補生などを次のとおり募集します。
募集資格の年齢は採用時期によって異なります。なお、受付期間や試験日などについては状況により変更になる場合があります。詳細はお問い合わせください。
問合先:自衛隊帯広募集案内所
【電話・FAX】23-8718
■農業委員会委員を公募します
農業委員会委員の辞任に伴う公募を次のとおり行います。
公募人数:2人
主な業務:
・農地の権利移動や転用に関する許可などの審議
・農地などの利用の最適化のための現地調査、パトロールなどの実施
・農業者からの相談対応、指導、助言
・農業者年金制度の啓発・普及促進活動など
推薦・応募の種類:
(1)町内に住所を有する農業者による推薦…3人以上の連名により推薦します(他の被推薦者の推薦と重複することはできません)
(2)町内に本拠を置く農業者の組織する団体(農協など)による推薦
(3)一般応募…自ら応募
委員の資格:農業に関する識見を有し、農地などの利用の最適化の推進に関する事項その他農業委員会が持つ事項に関し、その職務を適切に行うことができる人
※次のいずれかに該当する人は応募できません。
・破産手続開始の決定を受けて復権を得ない人
・拘禁刑以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで、またはその執行を受けることがなくなるまでの人
・暴力団員または暴力団関係事業者
任用期間:令和7年9月11日~令和8年7月19日(予定)
身分:町の特別職非常勤職員
報酬:月額4万2千円
応募方法:規定の様式に必要事項を記入の上、添付書類(推薦を受ける人または応募する人の住民票、発行後3カ月以内のもの)を添えて、役場農政課農政係に持参または郵送により提出してください。公募要項や様式は、役場農政課と木野支所に備えてあるほか、町ホームページからダウンロードできます。
応募期限:8月13日(水)
※応募状況により期間を延長する場合があります。その場合は、期限日以降に町ホームページなどで公表します。
提出・問合先:役場農政課農政係
【電話】内線712