くらし みんなでつくろうゼロカーボンのまち

■ぜひご利用ください!町民向け補助制度
毎日の生活で多くの家電や設備等を使っていると思いますが、そのエネルギー消費は意外に多く、その結果、多くの二酸化炭素を排出することにもつながっています。
町は、「現在の生活スタイルや事業活動を見直し、エネルギー消費を抑えた省エネ型のまちをつくる」ことを目指しています。このことから、二酸化炭素排出量の抑制を目的とした町民の皆さん向けの補助制度を創設することとしました。ぜひ、ご利用ください。

▽補助の対象設備

▽補助の対象者
(1)町内に住所を有する方(実績報告書を提出する年度の末日までに本町に転入する方を含む)
(2)本町又は現に住所を有する市町村が徴収する税、使用料等を滞納していない方(世帯員を含む)
(3)芽室町暴力団排除条例に規定する各事項等に該当しない方
(4)補助金を申請する年の10年より前に製造された既存電気冷蔵庫を省エネ型電気冷蔵庫へ買い替え、自らが居住する町内の住宅に設置する方

▽その他
(1)補助申請の開始日以降に購入・整備された機器等が対象となります。開始日については、すまいる等で改めてお知らせします。
(2)現在の設備より性能が向上された上記の機器等を新規購入することが条件となります。各設備には詳細な要件がありますので、購入前に必ずご確認ください。
(3)対象設備ごと、同一年度に1回のみ申請することができます。
(4)その他、不明な点は担当までお問い合わせください。

問合せ:環境土木課ゼロカーボン担当
【電話】62-9726【E-mail】[email protected]