くらし 今月の芽室町からのお知らせーお知らせ(2)ー

■芽室公園Park︲PFI説明会の開催
町が今年度から芽室公園にて行うPark‐PFI事業について、Park‐PFI事業とはどういったものか、公園における民間活用とは、町にどういったメリットがあるのか、モンベルショップ誘致、今後のスケジュールなど、芽室公園周辺にお住いの方を対象に説明させていただきますので、ご参加ください。
日時:9月20日(土)10時~
場所:中央公民館2階講堂
※事前申込不要です
対象:大町、柏木町、新工町、弥生西町、弥生北町、元町にお住いの皆様

問合せ:魅力創造課Park‐PFI担当
【電話】62-9736(窓口2階8)

■公園を考えるワークショップのご案内
町では、公園の配置や役割を見直しながら、地区の特性に応じた公園整備を進めたいと考えています。
つきましては「芽室町の公園を考えるワークショップ」を開催いたしますので、ぜひご参加いただきますようお願いします。
第1回は芽室公園を中心に周辺の公園を歩いて、公園の現状を確認します。その後、総合体育館に移動し公園についての意見交換会を行います。

▽ワークショップは全3回
・第1回9月27日公園をみんなで歩く
・第2回10月下旬公園の役割分担を考える
・第3回12月上旬公園の再編計画を考える
※ご参加にあたりましては、全3回ご参加いただきますようお願いします。

日時:9月27日(土)13時~16時
場所:芽室公園噴水近くの北側駐車場13時までに集合
定員:20人
応募方法:詳細は芽室町ホームページをご覧ください。
申込期限:9月19日(金)

問合せ:環境土木課道路公園管理係
【電話】62-9726(窓口2階10)

■お仕事探しと求人は「芽室町無料職業紹介所」
「芽室町無料職業紹介所」は、求職と求人のマッチングを行っています。芽室町内でお仕事をお探しの方、求人情報掲載希望の町内事業所はぜひご登録ください。
応募方法:求人登録票・求職申込書(ホームページ・窓口備え付け)を提出

▽ピックアップ求人情報(ほかにも求人いろいろ!HPをチェック!)

※賃金などの詳細は、芽室町無料職業紹介所までお気軽にお問い合せください。※面接には芽室町無料職業紹介所が発行する紹介状が必要です。
※随時紹介を行っておりますので、この求人の中でもすでに決定済となっている場合があります。

問合せ:芽室町無料職業紹介所(NPO法人Qucurcus内)営業時間…平日10時~18時
【電話】67-5144(担当…商工労政課工業労政係)

■10月13日はくりりんセンター休館日です
10月13日(月)は、くりりんセンター定期点検整備のため、休館となります。町内のごみ収集は行いませんので、ごみをステーションに出さないようお願いします。また、くりりんセンターへの自己搬入もできませんので、ご注意ください。

問合せ:環境土木課生活環境係
【電話】62-9726(窓口2階10)

■野犬掃とうを実施します
芽室町畜犬取締り及び野犬掃とう条例に基づき、次のとおり野犬掃とうを実施します。
実施期間:10月1日~3月31日
実施区域:芽室町全域(鳥獣保護区域を除く)
その他:飼育者は、管理する犬を常につないでおいてください。
掃とう期間は、登録犬であっても野外でつなぎとめていない犬は、全て野犬とみなして掃とうします。

問合せ:環境土木課生活環境係
【電話】62-9726(窓口2階10)