くらし 緊急通報システムをご存じですか?

ボタンひとつで発信できる

一人暮らしの高齢の方や、健康状態・身体状況等により日常生活に支障のある方が、急病や、火災等の緊急時に「ボタンひとつ」で関係機関や協力員に助けを求めることができるシステムです。

■対象の方
(1)おおむね65歳以上の一人暮らしの方
(2)健康状態・身体状況または日常生活動作の状況に支障のある方(高齢者世帯や障がい者世帯など)

■サービスの詳細
◇ボタンひとつで「安全センター(札幌市)」に発信できます
・24時間365日、看護師・保健師等が対応いたします
・熱感知器を設置し、万が一の火災の際は自動で通報します
・急病などの時は救急車の手配をするほか、入院等の情報をご家族にも連絡します
・月に1回程度(希望者は毎週)、健康状態などを確認します

◇健康相談や安否確認の電話サービスが受けられます
・病院に行くほどではないけど体調が悪いから相談したい、食生活のアドバイスが欲しい、など 24時間365日いつでもご利用できます

◇自己負担
・設置費用、利用料は無料です
・通話料金のみ負担していただきます

利用可能な機器は…緊急通報システム または スマートフォン

お問い合わせ:福祉課 福祉グループ(保健センター内)
【電話】67-2321