- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道浜中町
- 広報紙名 : 広報はまなか 2025年4月号
■3/4 今後の灯台の利活用に期待~釧路管内初の「航路標識協力団体」に指定されました~
3月4日、役場本庁にて「航路標識協力団体指定証」の交付式が行われ、本田釧路海上保安部長から特定非営利活動法人霧多布湿原ナショナルトラスト小川理事長に指定証が交付されました。
航路標識協力団体制度は、航路標識の知識の普及や啓発に関する活動を行う協力団体を海上保安庁が指定するものです。
湯沸岬灯台については近年、野生のラッコが観賞できる場所、さらには映画やドラマの舞台として注目されております。
同法人は、本町の航路標識「湯沸岬灯台」の維持活動や観光資源としての利活用を今後推進していきます。
■3/9 第13回浜中町バレーボール協会長杯が開催~白熱した試合が行われました‼~
3月9日、総合体育館でバレーボール協会(会長佐藤幸嘉)主催による「第13回協会長杯」が開催され、町内外から多くの参加者が集まりました。
大会は、大人と子どもが一緒に試合をする形で進行し、8チームのトーナメント戦が行われました。また、バレーボールクラブ「浜中JVCU-15」の子どもたちや白糠町のバレークラブの子どもたちも参加し、ともに大会を盛り上げました。
試合では、一つひとつのプレーに対する敵味方関係のない拍手と声援が印象的でした。
■3/7 浜中消防署と浜中消防団がゆうゆで広報活動を実施~3月7日は消防記念日~
3月7日はその語呂から「サウ(3)ナ(7)の日」と呼ばれ、また、「消防記念日」でもあります。このことから、霧多布温泉ゆうゆにおいて、消防記念日における広報活動が実施されました。
当日は、住宅用火災警報器に関する啓発のほか、来館者に消防団員の入団促進を目的として、タオルやチラシが配布されました。また、防火衣着装体験や消火器の使用方法についての説明も行われました。
■3/13 石原龍冴さんが空手の全国大会で準優勝!~第4回極真全日本ジュニアファイナルカップ~
3月1日、神奈川県横浜市で開催された第4回極真全日本ジュニアファイナルカップにおいて、霧多布高等学校2年生石原龍冴さん(極真会館北海道佐藤道場)が高校男子軽量の部で見事準優勝に輝き、町長に報告を行いました。
龍冴さんは、「福島大会での優勝経験と皆さんの応援により、自信を持って臨めました。プレッシャーはありましたが、最後まで戦い抜き、準優勝を獲得することができました。」と笑顔で報告し、町長からは「準優勝おめでとう!浜中町から全国の頂点を狙える選手が出ている事を誇りに思う。これからも頂点を目指して頑張ってほしい。」とお祝いの言葉がありました。
また、この成績により、来年1月に開催されるW・K・Oジャパンアスリートカップの出場権を獲得し、更なる活躍が期待されます。
■卒業式SNAP
・霧多布小学校
・茶内小学校
・浜中小学校
・霧多布中学校
・茶内中学校
・浜中中学校
※散布小中学校卒業証書授与式の写真につきましては、5月号に掲載させていただきます。