- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道標茶町
- 広報紙名 : 広報しべちゃ No.807 2025年5月号
町営住宅では、入居要件として収入に上限を設けています。子育て世帯などが入居できる収入基準については、入居しやすいよう一般の入居者より高く設定する「裁量階層」という制度を設けています。
裁量階層の対象範囲を拡大しますので、子育て世帯や若者夫婦世帯の入居をお待ちしています。
■裁量階層の範囲
子育て世帯:
・改正前…小学校就学の始期に達するまでの者がある場合
・改正後…同居者に18歳になる日以後の最初の3月31日までの間にある者がいる場合
若者夫婦世帯:入居者およびその配偶者の年齢の合計が70歳以下である場合
■収入基準
政令月収が21万4千円以下の世帯
※政令月収とは世帯全員の所得額の合計を12で除した額
・例1…夫婦と子ども2人の4人世帯で、給与所得の方が1人の場合→年収531万円以下
・例2…夫婦と子ども2人の4人世帯で、共働き(給与所得の方)の場合→夫が年収449万円以下で妻が130万円以下など
町営住宅に入居できる収入は、世帯構成などによって異なります。詳しい町営住宅の入居要件については、問い合わせください。
問合せ:建設課住宅都市計画係(1階(8)番窓口)
【電話】内線274