- 発行日 :
- 自治体名 : 北海道標茶町
- 広報紙名 : 広報しべちゃ No.809 2025年7月号
■後期高齢者医療 8月1日からお使いいただける資格確認書の送付
現在ご使用の保険証または資格確認書の有効期限は7月31日です。
8月1日以降にお使いいただける資格確認書を後期高齢者医療の全被保険者へ送付します。この資格確認書は従来の保険証と同様にお使いいただくことができ、7月に簡易書留で発送します。
・7月31日までは、古い保険証などをご使用ください。有効期限が切れた保険証などは、個人情報がわからないよう裁断の上、破棄してください。
・新しい資格確認書は黄緑色です。古い保険証などとお間違えのないよう注意してください。(古い保険証は水色)
・今回は保険証利用登録済みのマイナンバーカード(マイナ保険証)をお持ちの方にも送付しますが、マイナ保険証にはさまざまなメリットがありますので、ぜひマイナ保険証をお使いください。(資格情報のお知らせは送付しません)
◇マイナ保険証のメリット
・特定疾病の適用や高額療養費制度の適用が受けられるようになります
・タイムラグなく最新の資格情報で医療機関が受診できます
・医療機関でより適切な医療が受けられるようになります
◇限度額適用(標準負担額減額)認定証について
現在、限度額適用(標準負担額減額)認定証(限度(減額)証)をお持ちの方については、限度(減額)証の区分も資格確認書に併記し送付しますので、8月1日以降は資格確認書のみでの受診となります。限度(減額)証を持っていない方で区分が記載された資格確認書を希望される方は、申請が必要です。
問合せ:
・北海道後期高齢者医療広域連合【電話】011-290-5601
・保健福祉課国保年金係(1階(4)番窓口)【電話】内線124