くらし 住所が変わった時は、手続きが必要です!

◆主な住所変更の届け出

※その他にも手続きが必要となる場合があります。
マイナンバーカードの住所変更には、カード受け取り時に決めた暗証番号が必要になります。

◆転出届はオンラインでも!
マイナンバーカードをお持ちの方は、マイナポータルからオンラインで転出届を提出できます。転出届が完了したら、転入先の市区町村窓口で転入届をしてください。
▽必要なもの
・マイナンバーカード
・署名用電子証明書の暗証番号(英数字6文字以上)
・利用者証明用電子証明書の暗証番号(数字4桁)
・券面事項入力補助用暗証番号(数字4桁)
・スマートフォンまたはパソコン+ICカードリーダー
※オンライン手続きに不備などがあった場合は、ご連絡することがあります。

・マイナポータルはコチラ
※二次元コードは広報紙をご覧ください。

◆マイナンバーカードの更新を忘れずに!
マイナンバーカード本体は10年、搭載されている電子証明書は5年の有効期限があります。期限が切れる2~3カ月前にお知らせが届きますが、更新時期は大変混雑しますので、期限に余裕を持って手続きしてください。
電子証明書の更新には、カード受け取り時に決めた暗証番号が必要です。暗証番号を忘れてしまった場合、再設定の手続きが必要になります。

マイナンバーカード本体の更新は新しくカードを申請します。
カードが出来上がるまでに1カ月程度時間がかかるため、余裕を持って更新しましょう。

問合せ:住民生活課戸籍・国民年金担当
【電話】85-7243