- 発行日 :
- 自治体名 : 青森県青森市
- 広報紙名 : 広報あおもり 令和7年3月号
■共同経営・統合新病院整備に係る有識者会議の開催
2月2日に開催した「第8回共同経営・統合新病院整備に係る有識者会議」についてご紹介します。青森県と青森市による共同経営・統合新病院に係る基本計画の策定に当たり、専門的かつ多角的なご意見をいただきました。主なご意見は以下のとおりです。
・外来患者数が多いと、医師をはじめ外来スタッフの負荷が大きくなるので、将来的には外来患者数を絞った方が、様々な面で病院の機能を活かせるのではないか。
・ドクターヘリについては、小型のヘリコプターだけではなく、災害ヘリや自衛隊のヘリにも対応できるようにしていただきたい。公園部分がそのまま残るということであるので、災害時にそこを使うことも考えてよいのではないか。
・青森県では、太平洋側で起こる地震のほかに、青森市の直下で起こる地震と日本海側で起こる地震の3つの地震による被害を想定している。これらのケースによって災害拠点病院としての対応が変わると思われることから、3つとも漏らさず対応できるようにお願いする。
・地域との共生に配慮した施設整備を方針として掲げており、周囲との調和した施設づくりは大事。今後、配置計画が具体化していくプロセスの中で、周辺住民や浜田中央公園の利用者の声がどれだけ反映できるのか、どこからは無理なのか、丁寧に扱っていただきたい。
有識者会議は一般傍聴席を設け開催し、会議の様子は資料と合わせて、市民病院HPで公開しています。
※本紙の二次元コードを読み取りご確認ください。
問合せ:新病院整備推進課
【電話】017‒753‒0240
ID:1003297