- 発行日 :
- 自治体名 : 青森県平内町
- 広報紙名 : 広報ひらない 令和7年2月号
2月28日(金)は国民健康保険税第8期の納期限です。忘れずに納めましょう!
■初めてでも安心!お気軽にご相談ください 令和6年分確定申告のご案内
◆青森税務署内に申告書作成会場を開設!
青森税務署では、確定申告書の作成会場を以下のとおり開設します。会場にお越しの際は、当日配付する「入場整理券」を受け取りください。
なお、申告書作成会場では、ご自宅と同様に、ご自身のスマホなどを使用して申告書を作成しますので、スマホなどとマイナンバーカード、マイナンバーカードの発行時に設定した2種類の暗証番号を持参してください。
開設期間:2月17日(月)~3月17日(月)
※土・日・祝日を除く。ただし3月2日(日)は開設します。
開設時間:9:00~17:00(受付時間は16:00まで)
場所:青森税務署(青森市長島1丁目3番5号 青森第二合同庁舎)
※配付(混雑)状況により16:00前に当日券の配付(受付)を終了する場合があります。
※LINE申込みで希望日時の事前発行ができます。
問合せ:青森税務署
【電話】776-4241
◆自宅からマイナンバーカードでe-Tax
スマホやパソコンで、国税庁ホームページの「確定申告書等作成コーナー」から確定申告書を作成し、マイナンバーカードを使ってe-Taxによる送信ができます。
また、マイナポータル連携で医療費やふるさと納税などの各種控除証明書などのデータを一括取得し、自動入力することも可能です。
○「自宅からのe-Tax」5つのメリット!
〔Point1〕自宅から申告が可能
〔Point2〕24時間利用可能 ※メンテナンス時間を除く
〔Point3〕添付書類提出不要 ※一部書類を除く
〔Point4〕申告書をデータで取得
〔Point5〕早期還付(3週間程度)
◆国税の納付はキャッシュレスで!
国税の納付は、⾦融機関や税務署などに行く必要がなく、⾃宅や事務所などから納付手続が可能な「キャッシュレス納付」が便利です。
(1)ダイレクト納付(e-taxによる口座振替)
(2)振替納税(個人の方のみ)
(3)スマホアプリ納付「(〇〇Pay」などのスマホアプリ決済)
(4)電子納税(インターネットバンキングなど)
(5)クレジットカード納付
◆住民税の申告をお忘れなく! ー申告期限は3月17日(月)まで-
令和7年度課税の住民税に関する申告相談を2月5日(水)から受け付けします。毎戸配布された「申告相談日程表」をご参照のうえ相談くださるようお願いします。
問合せ:役場 税務課 住民税係
【電話】755-2115
◆納税相談を受け付けています!
生活保護を受給したり、災害(火災・風水害など)、その他の理由により税金を納めるのが困難な場合、納期限までに申請することにより税金が減額・免除されることがあります。
また、一度に納付することが困難な場合は、分割納付などもできますので、納付方法についてお気軽にご相談ください。
問合せ:役場 税務課 収納係
【電話】755-2115