- 発行日 :
- 自治体名 : 青森県平内町
- 広報紙名 : 広報ひらない 令和7年2月号
■相続登記に関する無料相談会
青森県司法書士会では、毎年2月を「相続登記はお済みですか月間」と定め、相続登記に関する無料相談会を実施しています。
相続登記の手続き内容は、個々の事情によって千差万別であり、専門家である司法書士に相談するのが確実ですので、ぜひこの機会にご相談ください。
相談期間:2月1日(土)~2月28日(金)
※土・日曜日・祝日は除く。
相談場所:青森県内の各司法書士事務所
※事前に各司法書士事務所へご予約ください。
相談費用:初回相談無料
※2回目以降や具体的な手続きは有料です。
問合せ:青森県司法書士会
【電話】776-8398【FAX】774-7156
■お金や暮らしに関する無料相談会
消費者信用生活協同組合では、お金や暮らしに関する悩みなどについての無料相談会を開催します。
相談を希望する方は、信用生協青森事務所までご連絡ください。
日時:3月8日(土)10:00~16:00
場所:信用生協 青森事務所(青森市安方1-3-5小田島ビル3階)
対象の相談:
(1)お金の問題(多重債務問題など)
(2)遺産相続
(3)不動産売買
(4)税金など公共料金の滞納
(5)DV・離婚問題
(6)その他くらしに関する悩み事
相談料:無料(事前予約制)
問合せ:信用生協青森事務所
【電話】0120-102-143
■放送大学青森学習センターの移転について
放送大学青森学習センターは、4月1日(火)より移転することとなりました。
新住所:弘前市駅前町9-20 ヒロロ4階
※連絡先の変更はありません。
○入学生の募集のお知らせ
放送大学では、2025年4月入学生を以下のとおり募集しています。
出願期間:3月11日(火)まで
インターネットからも出願が可能です
問合せ:放送大学青森学習センター
【電話】0172-38-0500
■宮下知事と対話する「#あおばな」実施団体募集中
宮下知事が出向いて県民の声を聴く、県民対話集会「#あおばな」の実施団体を募集します。皆さまからのご応募お待ちしています。
対象:県内所在の10人程度の参加者が見込まれる団体など
募集期間:2月14日(金)~2月28日(金)
実施期間:4月21日(月)~6月29日(日)
応募方法:専用応募フォームより申込み
問合せ:青森県総務部広報広聴課
【電話】734-9138
■看護補助者の無料職業相談 -看護補助者として働きませんか?-
青森県ナースセンターでは、看護補助者の無料職業相談を開始しました。資格のない方も安心して就業できるよう、研修や病院見学も準備しています。
電話やメール、来所での相談を随時受け付けていますので、ぜひご連絡ださい。
利用時間:平日9:00~12:00、13:00~16:00
問合せ:公益社団法人青森県看護協会 青森県ナースセンター
青森市中央3-20-30 県民福祉プラザ3階
【電話】723-4580【FAX】735-3836【メール】[email protected]
■子育て情報
○「子育て支援センター」行事予定
問合せ:平内町地域子育て支援センター(東和保育園内)
【電話】758-1214
○「おひさまひらない」サークル予定
問合せ:おひさまひらない(役場 健康増進課内)
【電話】718-0019