くらし 固定資産税の縦覧・閲覧について

令和7年度固定資産縦覧帳簿の縦覧及び課税台帳(名寄帳)の閲覧を行います。
縦覧では、町内に土地・家屋を所有する納税者が、近隣の土地・家屋の評価額をご覧いただき、ご自分が所有している資産の評価が適正かどうか確認することができます。
また閲覧では、所有している土地・家屋の課税内容を確認することができます。

期間:
・縦覧 令和7年4月1日(火)から6月2日(月)まで
・閲覧 令和7年4月1日(火)から通年
※土・日・祝日を除く
時間:8時15分から17時まで
場所:大鰐町役場税務課
必要なもの:本人確認ができるもの(マイナンバーカード、運転免許証、納税通知書、健康保険証など)
※1 代理人の場合は、委任状が必要です。
※2 委任状は任意様式か町ホームページ内にある、証明書等交付申請書様式「代理人選任届(委任状)」をご使用ください。(くらしの情報→年金・税金→税金→税関係証明書→固定資産税証明書等)

◆手数料
縦覧:無料
閲覧:縦覧期間中は、名寄帳の写しを無料で交付します。
※それ以外の期間は300円となります。

お問合せ:税務課資産税係
【電話】55・6562(直通)