- 発行日 :
- 自治体名 : 岩手県久慈市
- 広報紙名 : 広報くじ 令和7年1月1日号 No.452
■第43回全国児童画コンクール 小学校中学年(3・4年生)の部
文部科学大臣賞
道合 優奈(みちあい ゆな)さん(小久慈小学校3年)
毎日新聞社、毎日小学生新聞、日本児童画振興会が主催し、CGCグループが協賛する第43回全国児童画コンクール小学校中学年(3・4年生)の部で、小久慈小学校3年生道合優奈さんの作品「いごボール」が文部科学大臣賞を受賞。全国応募総数472,461点の中から頂点に輝きました。道合さんは「夏休みの宿題で取り組みました。子ども食堂でいごボールを初めてやってみて楽しかったので描きました。木の棒で球を打っているのが自分で、周りは友達です。線を描くときにずれないように気を付けました。賞に選ばれてびっくりしています」と目を輝かせました。
全国児童画コンクールHPから道合さんの作品をカラーで見ることができます。
■第43回岩手県高等学校器楽コンクール
最優秀賞
久慈高等学校マンドリン部
令和6年10月25日に開催された第43回岩手県高等学校器楽コンクールで最優秀賞を受賞。7月に香川県で開催される第49回全国高等学校総合文化祭器楽・管弦楽部門に出場します。部長の中村優花(なかむらゆうか)さんは「8年連続最優秀賞がかかり、プレッシャーがありました。本番は楽しみながら、練習してきたことを出せた演奏だったと思います。全国では3年間の集大成として、自分たちらしい表現の演奏にしたいです」と意気込みを語りました。
■令和6年度こども音楽コンクール岩手地区大会中学校合奏第1の部・令和6年度こども音楽コンクール東北大会中学校合奏第1の部
優秀賞・最優秀賞
久慈中学校マンドリン部
令和6年8月31日に開催された令和6年度こども音楽コンクール岩手地区大会中学校合奏第1の部で優秀賞を受賞。令和6年11月24、25日に福島県で行われた東北大会では最優秀賞を獲得し、1月26日に開催される全国大会に音源審査で出場します。部長の佐々木莉愛(ささきりあ)さんは「音楽に限界はないという顧問の言葉を胸に、現状に満足せず努力しました。最優秀賞を取れると思っていなかったので信じられない気持ちです」と語りました。
■第23回秋季中学生新人軟式野球大会
優勝
久慈中学校野球部
令和6年11月16日から24日にかけて行われた第23回秋季中学生新人軟式野球大会で優勝。3月に千葉県で行われる全国大会に出場します。主将の蒲野心(がまのしん)さんは「これまで積み上げてきた練習の成果を出し、リードされていてもあきらめず勝つことができてよかったです」と笑顔を見せました。部長の皀泰駕(さいかちたいが)さんは「今までだったら勝てていない状況から、逆転して勝ち切ることができてチームの成長を感じました」と大会を振り返りました。
■2024年度岩手県小・中学校新聞コンクール 1学年学級新聞の部、2学年学級新聞の部
最優秀賞
久慈中学校1年A組、久慈中学校2年A組
岩手県新聞教育研究協議会が開催する2024年度岩手県小・中学校新聞コンクールで久慈中学校1年A組、2年A組がそれぞれ1学年学級新聞の部、2学年学級新聞の部で最優秀賞を獲得しました。
・嵯峨 伝えたいことが分かりやすい表現を目指しました。時間をかけて担当以外の部分も協力して取り組んできたので、受賞できてうれしいです。
・関添 最優秀賞をとろうとみんなで話していたので、現実になってうれしいです。製作を通して協力することの大切さを学びました。
・坂上 計画を立てて実行することの大切さを学びました。良いものを作るために意見を出し合わないといけないので、関係も大事だと思いました。
・大石 学校の文化祭では受賞できなかったので、安心したしうれしいです。一人では限界がありますがみんなでやれば何でもできると実感しました。
■第25回岩手県スポーツ少年団空手道交流大会 小学5、6年男子団体形、組手
優勝
久慈三船スポーツ少年団
(形:小向紫音(こむかいしど)、松本惇希(まつもとあつき)、森暁太(もりきょうた))
(組手:小向紫音(こむかいしど)、松本惇希(まつもとあつき)、齊藤塁(さいとうるい))
令和6年9月15日に開催された第25回岩手県スポーツ少年団空手道交流大会の小学5、6年生男子団体形、組手それぞれで久慈三船スポーツ少年団が優勝しました。
・小向 キャプテンとして大会に臨み、形と組手それぞれで優勝できてよかったです。中学生になりますが、全国制覇を目標にがんばります。
・森 3人の動きを合わせ、形の練習を繰り返し練習してきました。大会ではギリギリ勝つことができてよかったです。
・齊藤 間合いにいる相手の動きを予想して、動くことができました。優勝できてうれしいです。
・松本 個人団体のどちらも優勝することができたので良かったです。
■第25回岩手県スポーツ少年団空手道交流大会
小学5年男子組手 第1位・小学5年男子形 第2位
松本 惇希(まつもと あつき)さん(久慈三船スポーツ少年団)
間合いに入るのが課題で、父と自主練をしてきました。大会では強い相手にも大差で勝つことができました。しばらく組手で優勝できていなかったので、やっと優勝できてうれしいです。これからはキャプテンとしてチームをまとめ。同じ目標をもってがんばっていきたいです。