くらし くらしの情報(2)

■お知らせ
◇自然災害被災者の債務整理
「自然災害による被災者の債務整理に関するガイドライン」により、住宅ローンや事業性ローンなどの免除・減額を申し出ることができます。
詳しくは、ローン借入先の金融機関に問い合わせください。
対象者:東日本大震災や平成27年9月2日以降に災害救助法が適用された自然災害により影響を受けた個人や個人事業主
利用メリット:
(1)登録支援専門家による手続支援が無料
(2)財産の一部が手元に残ります(被災状況や生活状況など個別事情により異なります)
(3)個人信用情報として登録されません

問合せ:東北財務局盛岡財務事務所
【電話】019-625-3353

■お知らせ
◇教育委員会会議の予定
日時:3月6日(木)15時30分~
会場:市役所3階車庫棟会議室1
※傍聴できます

問合せ:教育総務課
【電話】52-2154

■募集
◇市営住宅空きあります

申込期限:3月14日(金)

問合せ:
建設企画課【電話】52-2120
山形総合支所産業建設課【電話】72-2129

■募集
◇久慈市人口ビジョン・第3期総合戦略パブリックコメント
市では、人口減少の現状と将来展望を示した久慈市人口ビジョン(改訂版)を基礎資料とし、人口減少対策や地域経済活性化に関する対策をまとめた第3期久慈市総合戦略の策定を進めています。これらの素案に意見を募集します。
提出期限:3月17日(月)まで
提出方法:様式に記入し、郵送、FAX、メール、持参により提出
※詳しくは市HPを確認ください
意見への回答:市HPで公表
閲覧場所:市HP、市役所2階政策推進課、山形総合支所、各市民センター

問合せ:政策推進課
【電話】52-2115

■募集
◇にっぽん縦断こころ旅手紙募集
NHK BSP4Kで放送予定の「にっぽん縦断こころ旅(2025春の旅)」。番組では、みなさんからの手紙をもとに旅のルートを決定するため、市内の忘れられない場所や風景にまつわる手紙を募集します。
応募期限:4月21日(月)必着
応募内容:住所、氏名、年齢、性別、思い出の場所や風景にまつわるエピソード
応募方法:番組HP、郵送FAXのいずれか
〒150-8001NHK「こころ旅」係
【FAX】03-3465-1327

問合せ:NHKふれあいセンター
【電話】0570-066-066【電話】050-3786-5000

■お知らせ
◇もぐらんぴあからお知らせ
4月1日から開館時間や料金が変更になります。詳しくはHPまたはSNSを確認するか問い合わせください。
開館時間:9時~18時(最終入館30分前)

問合せ:久慈地下水族科学館もぐらんぴあ
【電話】75-3551

■募集
◇労働基準監督官を募集 採用試験のお知らせ
下記日程で国家公務員労働基準監督官採用試験を実施します。詳しくはHPを確認または問い合わせください。

問合せ:岩手労働局
【電話】019-604-3001

■募集
◇国家公務員を募集 採用試験のお知らせ
人事院は、下記日程で国家公務員採用試験を実施します。詳しくはHPを確認ください。

問合せ:人事院東北事務局第二課試験係
【電話】022-221-2022

問合せ:
本庁舎【電話】52-2111
山形総合支所【電話】72-2111
※市役所の各課の番号は直通電話です。また、上記の代表電話からも掛けられます
久慈市市外局番【0194】