くらし 私の意見、どうなった?「町民の声」の内訳とその後

集計期間:令和6年4月1日~令和7年3月31日

令和6年度中に、皆さんから寄せられた町への意見、手続きに関する問い合わせなどの総数は276件(前年度296件)でした。より良いまちづくりにつながる貴重な「声」をありがとうございました。
ここでは、頂いた「声」の分野別の内訳と対応状況などを紹介します。

■対応状況

■主な内容

■ご意見・ご質問お待ちしています
投書方法:
(1)郵送
(2)役場、町公民館、町民総合体育館、さわやかハウスの各1階にある「町民の声」ボックスに、備え付けの紙に記入の上投函
(3)町ホームページ
投書の際の注意点:回答を希望する方は投書する際に(1)~(3)をご記入ください。
(1)氏名
(2)住所
(3)連絡先(電話番号、メールアドレスなど)

■町HPのご意見 お問い合わせ
町ホームページのトップページ中段にある「ご意見・お問い合わせ」フォームをご活用ください。
郵送や役場などでの投書に比べて早くに町に届くため、パソコンやスマートフォン(QR)からご意見などをお寄せください。
※QRコードは本紙をご参照ください。

■道路の穴ぼこ情報はこちらへ
やはナビ!の「道路の穴・くぼみの通報」をご利用ください。
※詳しくは本紙をご覧ください。