- 発行日 :
- 自治体名 : 岩手県住田町
- 広報紙名 : 広報すみた 令和7年2月号
※行事の予定については、各世帯に配布した「健康とくらしの予定表」でご確認ください。
■国民年金などに関する相談(3月分)
一関年金事務所では、下表のとおり相談会を開催します。予約制のため、相談を希望する方は開催日の前日までにお申込みください。
問い合わせ:一関年金事務所お客様相談室
【電話】0191-23-4246
■有料広告募集のお知らせ
◇広報すみた
掲載料金:
ひと月あたり 3,300円
6カ月以上の場合、ひと月あたり 2,750円
◇町ホームページ(バナー)
掲載料金:
町内に所在する企業・団体・個人 3,300円
町外に所在する企業・団体・個人 5,500円
申し込み方法(共通):申請書に必要事項を記入し提出 ※掲載に審査あり
申し込み期限:3月15日(金)
問い合わせ:企画財政課 企画調査係
【電話】46-2114
■こころの健康相談(3月分)
大船渡保健所では、専門の医師によるこころの健康相談を開催します。
日時:3月13日(木) 14時~16時
会場:大船渡保健所
その他:相談は予約制で、費用は無料です。
問い合わせ:大船渡保健所 保健課
【電話】27-9922
■後継者のお悩みについてご相談ください
お店や事業所の存続は、事業主さんだけでなく、お客さんや地域にとっても非常に重要な問題であるため、町では町商工会と連携して親族・従業員ではない方への事業承継(第三者承継)のサポートを始めます。ぜひ一度、お気軽にご相談ください。
◇QandA
Q 本当に後継者が見つかりますか?
A 事業者様の希望に応じてサポートしますので、まずはご相談ください。
Q 店名を公表して探すことに抵抗があります。
A 店名非公表で後継者を探すことも可能です。
Q 店をたたむことはもう決めているのですが、相談できることはありますか?
A 閉業される場合でも、レシピや店名、設備だけでも承継し、残していくことが可能です。そうすることで「馴染みの店」という「資産」が地域に残ることになり、新たな担い手にとっても事業にチャレンジする貴重なきっかけになります。
問い合わせ:役場農政商工課 商工観光係
【電話】46-3861
■不動産に関する無料相談会を行います
岩手県不動産鑑定士協会では不動産鑑定士による不動産の無料電話相談を開催します。
開催日時:4月11日(金) 9時~12時、13時~16時
相談方法:電話による相談です。時間帯に応じて下記の不動産鑑定事務所に直接電話してください。
※事前予約は不要です。
相談対応する不動産鑑定事務所:
(1)9時~12時の時間帯
・新沼不動産鑑定事務所【電話】019-613-9292
・古水不動産鑑定事務所【電話】0192-47-3192
・五島不動産鑑定事務所【電話】019-601-6252
(2)13時~16時の時間帯
・大下不動産鑑定・コンサルティング(株)【電話】019-621-2421
・(有)国土鑑定研究所【電話】019-601-6600
・服部不動産鑑定(株)【電話】019-658-8271
問い合わせ:一般社団法人岩手県不動産鑑定士協会事務局
【電話】019-604-3070