くらし 家庭用防犯カメラなどの設置費用助成

町は町民の自主的な防犯活動の促進を図り、町全体で犯罪を未然に防ぐために、一般家庭に設置する防犯カメラなどの設置に対して、費用の一部を助成します。

補助金額:1世帯及び同一住宅につき1万5千円を上限とし、補助対象経費の2分の1(千円未満切り捨て)
対象者:
・町内に住所を有し、なおかつ居住している人
・町税を滞納していない人
対象防犯カメラと条件:家庭用防犯カメラまたはカメラ付きドアホンで記録機能があり、交付決定後、令和8年3月末までに設置完了できるもの
手続きの流れ:
(1)補助金交付申請書類の提出
交付申請書を町ウェブサイトからダウンロードし、設置する防犯カメラなどの見積書、設置場所の写真と見取図を町民生活課または総合サービス課へ提出
※申請の際には申請者の認印をご持参ください
(2)防犯カメラなどを購入・設置
町から交付決定通知書が届きしだい、防犯カメラなどの購入・設置を行い、代金を支払う
(3)実績報告書を提出
実績報告書、防犯カメラなどの購入・設置費用の領収書、設置後の写真を町民生活課または総合サービス課に提出
※補助金を受領する通帳をご持参ください
詳細は町ウェブサイトで確認ください。

問い合わせ先:町民生活課(種市庁舎)
【電話】65-5914