子育て くらし すこやかに

■ 子どもの歯の健康
乳歯や生えたての永久歯はやわらかく、むし歯になりやすいです。
年齢が低かったり、永久歯への生え変わり期は子ども自身の歯磨きが難しく、汚れが残りがちになります。
永久歯が生えそろう“小学生のうちまで”は仕上げ磨きをしましょう。
でも、忙しくてなかなか毎日はできなかったり、子どもが嫌がって大暴れ、なんてこともありますよね。むし歯にしないために、次のことを意識してみましょう。

・低年齢のうちは寝かせ磨きで安全に短時間で磨く
・特に寝る前はしっかりと磨く
・フッ化物配合歯磨剤を使用する
・甘いおやつやジュースを控える、食べる時間や量を決める

また、かかりつけ歯科医をもって定期的にフッ化物塗布やクリーニングを受けたり、お口の中に変化がないか診てもらいましょう。

□歯の磨き方
仕上げ磨きのコツは29ページのQRコードを確認してください。

問合せ:子ども家庭課親子保健係
【電話】 368-1109