くらし みんなでエコっぺ!~やってみよう「エコ活」~

■~Vol.16(最終回) 紙のリサイクル~

みなさんは紙のリサイクルをしていますか。紙はパルプ用材という木材でできています。紙のリサイクルをすることで、新たに使用される木材(パルプ用材)の量を抑制することができ、森林の保全にもつながります。
また、ごみとして処理される紙の量を削減することで、ごみの減量化にも貢献します。日本の古紙の回収率は80パーセントを超えており、世界の中でもトップクラスを誇っています。紙をごみとして捨てる前に視点を変え、新聞、段ボール、雑誌、雑がみ、飲料用パックなど種類ごとに分別し、貴重な資源としてリサイクルを心がけましょう。
今後は、市ウェブサイトでお知らせしていきます。

問合せ:環境保全課環境保全担当
【電話】23-6074