くらし 生涯学習のひろば(2)

■文化交流センター「リフノス」
随時、イベントやお知らせを発信していますので、ホームページもぜひご覧ください。
開館時間:
・公民館・文化会館…午前9時~午後9時
・図書館…午前9時~午後8時
・カフェレストラン…午前11時~午後7時(月曜定休)
4月の休館日:14日(月)、28日(月)

◇「リサイクルブックフェア」のご案内
リサイクルブックフェアでは、図書館で保存していた本や、貸出対象外の本などが並びます。事前のお申し込みは不要ですので、ぜひお気軽にお越しください。
日時:4月29日(火・祝)
・午前の部 午前10時30分~正午
子ども向けの本(絵本、児童書など)、雑誌
・午後の部 午後1時30分~午後3時
大人向けの本(一般書など)、雑誌
場所:文化交流センター「リフノス」エントランスホール

〔お持ち帰り上限数〕
本はお1人5冊、雑誌は無制限(雑誌の”ふろく”は1点)
※本を持ち帰る袋をご持参ください。
※施設の広報活動のため、イベントの様子を撮影します。
※詳細は「リフノス」ホームページをご確認ください。

〔整理券の配布について〕
開催日当日は混雑が予想されるため、各回整理券を配布します。
整理券配布時間:
・午前の部…午前9時30分~
・午後の部…午後0時30分~
配布場所:エントランスホール

◇本の寄贈にご協力ください!
リサイクルブックフェア開催に伴い、本の寄贈を受け付けています。

〔こんな本を募集します〕
・絵本、児童書(よみもの、知識の本、図鑑など)

〔受付が難しい本〕
・文字や絵の視認が難しいほどの汚破損がある本
・カビの生えている本
・経年劣化が著しい本
・書き込みのある本

募集方法:図書館カウンターまでご持参ください。
※30冊以上の寄贈をご検討されている方はお手数ですが、事前にお電話にてご連絡ください。
募集に際する注意事項:
・状態により受付が難しい本に関しては、お持ち帰りをお願いする場合があります。
・本選定のご判断に迷われる場合は、お気軽にスタッフへご相談ください。
・ご自宅まで本の回収に伺うことはできかねますのでご了承ください。

問合せ:リフノス(図書館)
【電話】353-5031

◇新企画「目指せ!未来の〇〇企画・ダンス編」受講者募集(連続講座)
このプロジェクトでは、ダンスレッスンをプロのダンス講師による指導で、基礎から学ぶことができます。ダンスを通じて自己表現を磨きましょう。舞台を見学・体験して舞台芸術を学ぶワークショップを経て、利府町文化祭にてステージ発表を行います。
日時:
(1)5月31日(土)
(2)6月21日(土)
(3)7月19日(土)
(4)7月22日(火)
(5)7月29日(火)
(6)8月9日(土)
(7)8月30日(土)
(8)9月6日(土)
(9)9月27日(土)
(10)10月18日(土)
(11)10月25日(土)
(12)11月上旬(リハーサル)
(13)11月上旬(文化祭本番)
[HIPHOPコース 午前11時~正午]
[K‒POPコース 午後0時30分~午後1時30分]
※(4)、(5)はHIPHOPコース、K-POP合同のホールワークショップ(午前11時~正午)
場所:文化交流センター「リフノス」スタジオ1
参加費:無料
定員:各10人 ※申込多数の場合は抽選
※詳細は「リフノス」ホームページをご確認ください。

問合せ:リフノス(公民館)
【電話】353-6114