くらし みんなの掲示板―募集

■大館市子ども会キャンプのつどい
花火大会や魚のつかみ取り、キャンプファイアーなどを行います。
対象:小学4年生~高校生
日時:7月25日(金)~27日(日)
場所:間木ノ平(まきのたい)グリーンパークキャンプ場(青森県新郷村)
※大館市から大型バスで出発
参加費:4500円(保険料含む)
定員:30人
申込:本紙二次元コードから申し込み
受付:7月8日(火)まで

申込み・問合せ:大館市子ども会育成連合会長 田中さん
【電話・FAX】46-1488

■秋田職能短大オープンキャンパス
施設見学、無料学食ランチ、体験授業を行います。
日時:7月26日(土)、27日(日)
申込:本紙二次元コードから申し込み

申込み・問合せ:秋田職業能力開発短期大学校
【電話】42-5600

■おおだて創業塾
対象:創業を考えているかた、創業後間もないかた
日時:7月26日(土)、27日(日)9時~17時
場所:大館商工会館
参加費:3300円
講師:株式会社小室経営コンサルタント小室秀幸氏
定員:10人 ※先着
申込:電話で申し込み
受付:7月18日(金)まで

申込み・問合せ:大館商工会議所
【電話】43-3111

■刈払機講習
刈払機の基本知識や操作技術を実践で学びます。
対象:60歳以上のかた
日時:8月7日(木)9時~16時45分、8日(金)9時~12時30分
場所:上川沿公民館
定員:15人
申込:ハローワークまたはシルバー人材センター設置の申込用紙に記入
受付:7月18日(金)まで

申込み・問合せ:秋田県シルバー人材センター連合会
【電話】018-888-4680

■親子deレスキュー2025in県北
親子で水の事故について学び、いざという時の対処方法を経験してみませんか?
対象:小学生とその保護者
日時:7月12日(土)9時45分
場所:北秋田市民プール、鷹巣体育館
申込:日赤秋田県支部ホームページから申し込み
受付:7月10日(木)まで

問合せ:日本赤十字社秋田県支部
【電話】018-864-2731

■大人の食育講座
対象:20歳以上のかた
日時:7月5日(土)10時~12時
場所:中央公民館
定員:30人
申込:電話

申込み・問合せ:菅原さん
【電話】52-3192

■自衛官採用試験
□一般曹候補生(陸・海・空)
対象:18歳~32歳のかた
※採用予定月の末日時点で33歳未満のかた
一次試験:9月13日(土)~21日(日)
場所:自宅など(WEB試験)
受付:9月2日(火)まで

□航空学生
対象:高校卒業または高専3年次を修了したかた(見込み含む)で
(1)海上自衛隊18歳~22歳のかた
(2)航空自衛隊18歳~23歳のかた
一次試験:9月20日(土)
場所:自宅など(WEB試験)・指定会場(紙試験)
受付:8月29日(金)まで

□自衛官候補生(陸・海・空)
対象:18歳~32歳のかた
※採用予定月の末日時点で33歳未満のかた
WEB試験:9月13日(土)~25日(木)/自宅など
身体検査・口述試験:9月22日(月)~26日(金)/陸上自衛隊秋田駐屯地(秋田市)
受付:年間を通じて募集

□自衛隊地域説明会
日時:8月4日(月)10時~19時
場所:中央公民館(自衛隊・警察・消防合同)

申込み・問合せ:自衛隊秋田地方協力本部大館出張所
【電話】42-1398

■第12回ふるさと秋田文学賞作品募集
秋田県を舞台とした、または秋田県の自然・歴史・風土・文化・人物・物産などを題材にした小説、エッセイ・紀行文を募集します。
詳しくは「美の国あきたネット」をご確認ください。

申込み・問合せ:秋田県観光文化スポーツ部文化振興課読書活動・文化芸術推進チーム
【電話】018-860-1530