健康 みんなで広めよう!シルバーリハビリ体操

道具を使わず、いつでも、どこでも、ひとりでもできる介護予防体操です。

■足首の運動
▽足首の柔軟性を高める・ふくらはぎの血行を良くする
モデル:袰野和奏(ほろのわかな)さん(シルバーリハビリ体操3級指導士)
テレビを見ながらでも、風呂上がりにでも気軽にできる体操です!無理をせず続けることが健康への第一歩です!

(1)椅子に浅く座り、両手で椅子をつかんで姿勢を安定させます。
(2)片方の足を伸ばし、爪先を上げたり下げたりを繰り返します。
・反対の足も同様に行います。

▽ポイント
膝は常に真上に向けて行うようにしましょう。足の小指側もしっかり上げることを意識しましょう。

■今月のシルリハ体操教室
時間:13時30分~14時30分

水分補給用の飲み物をご準備ください。

問合せ:あんしん長寿課介護予防班
【電話】30-0103