その他 その他のお知らせ(広報だいせん「だいせん日和」 2025年4月号)
- 38/38
- 前の記事
- 発行日 :
- 自治体名 : 秋田県大仙市
- 広報紙名 : 広報だいせん「だいせん日和」 2025年4月号
■130年、つなぐ生命(いのち)
「大仙市誕生20周年・鮭ふ化放流事業130年記念事業」で3月16日に行われた鮭の稚魚記念放流式。「大きくなって帰ってきてね」と声をかけて稚魚を放流しました。(詳細は、だいせん日和5月号)
■各庁舎の電話番号
大曲(本庁)【電話】0187-63-1111
神岡【電話】0187-72-2111
西仙北【電話】0187-75-1111
中仙【電話】0187-56-2111
協和【電話】018-892-2111
南外【電話】0187-74-2111
仙北【電話】0187-63-3003
太田【電話】0187-88-1111
大曲南【電話】0187-66-4905(道路河川課)
■内線番号のみの記載は大曲庁舎(本庁)電話番号
■大仙市芸術文化協会 加入団体募集
市の芸術文化の発展と向上のために、市内で8支部が活動しています。興味のある団体は、お気軽に問い合わせください。
問い合わせ:大仙市芸術文化協会事務局(生涯学習課内)
【電話】内線339
■メレアロハ大曲 フラダンス無料体験
癒しのハワイアンソングで心と体をリフレッシュしませんか。初めての方も大歓迎です。
日時:4月18日(金)午後7時〜8時30分
会場:はぴねす大仙
持参する物:タオル、飲み物、パウスカート(貸し出し可)
問い合わせ・申し込み:佐藤さん
【電話】080-1812-8295
■「だいせん日和」4月号は1部当たり約60円で作られています。
2025 4月号 No.406
編集・発行:大仙市企画部広報広聴課
(印刷:株式会社松本印刷)