その他 お便り広場

3月号にお便りをいただきました!ありがとうございます!!

毎号、「人口と世帯数」を見ています。人口に対して世帯数が多いということは、単身世帯が多く、高齢者の一人暮らしが多いということでしょうか。物価が高くなり、一人暮らしは厳しいことが多いと思います。衣食住があり、「大仙市にいれば安心できる」と思えるまちになればいいなと思います。
西仙北 50代女性

今は仕事の都合で大仙市を離れていますが、広報「だいせん日和」の情報量が豊富なため、地元の状況を把握することができています。人口減少や高齢化など、暗い話題が多い秋田県ですが、先月の広報でIT企業との立地協定を締結した記事を見つけました。
この協定が、新たな雇用の受け皿や大仙市全体の活性化につながることを期待しています。
大曲 20代男性

■お手紙をお待ちしています!
「皆さんからのお手紙」は、市民の皆さんのコーナーです。市政への質問や意見のほか「だいせん日和」に関する感想や要望などを聞かせてください。

◇宛先はこちら
〒014-8601
だいせん日和「お便り広場」係
住所・氏名・年齢を明記し、手紙・はがき、【FAX】0187-63-1119【メール】[email protected]で送ってください。