くらし 包括支援センターからのお知らせ

■北秋田市北部地域包括支援センター
▽介護予防教室
参加無料、飲み物、タオル、室内靴をご持参ください。
日時・場所:
3月10日(月)13時30分~15時 綴子公民館
3月11日(火)13時30分~15時 七日市公民館
3月13日(木)13時30分~15時 沢口公民館
3月14日(金)10時~11時30分 七座公民館
3月17日(月)13時30分~15時 坊沢公民館
3月27日(木)13時30分~15時 栄公民館

▽認知症カフェ
認知症について語り合い、理解を広げていく場です。
日時:3月19日(水)10時~11時30分
場所:市民ふれあいプラザ2階創作スタジオ

▽介護者交流
介護者同士で思いを打ち明けてみませんか?
日時:3月18日(火)10時~11時30分
場所:市民ふれあいプラザ2階創作スタジオ

問合せ:北秋田市北部地域包括支援センター
【電話】67-8020

■北秋田市中部地域包括支援センター
▽介護予防教室
参加無料、飲み物、タオルをご持参ください。
日時・場所:
3月11日(火)10時~11時30分 ことぶき荘
3月13日(木)10時~11時30分 森吉公民館
3月24日(月)10時~11時30分 合川公民館

▽認知症カフェ
認知症について語り合い、理解を広げていく場です。
日時・場所:
3月25日(火)10時~11時30分 ことぶき荘
3月27日(木)10時~11時30分 森吉公民館

問合せ:北秋田市中部地域包括支援センター
【電話】67-6807

■北秋田市南部地域包括支援センター
▽介護予防教室
参加無料、飲み物、タオルをご持参ください。
日時:3月4日(火)10時~11時30分
場所:前田公民館

▽認知症カフェ
認知症について語り合い、理解を広げていく場です。
日時・場所:
3月14日(金)10時~11時30分 大阿仁公民館
3月24日(月)10時~11時30分 阿仁公民館
3月27日(木)10時~11時30分 前田公民館

▽あおぞらサロン
誰でも気軽に立ち寄れる地域交流の場です。
日時:3月3日(月)10時~11時30分
場所:阿仁総合窓口センター

▽チームオレンジカフェ
本人、家族のニーズと認知症サポーターを中心とした支援を繋ぐ場です。
日時:3月11日(火)13時30分~15時
場所:クウィンス森吉

問合せ:北秋田市南部地域包括支援センター
【電話】82-3262