- 発行日 :
- 自治体名 : 秋田県五城目町
- 広報紙名 : 広報ごじょうめ 令和7年4月号No.1088
地域のイベントに参加し、皆さんの声をお聞きします。
■集落支援員とは?
地方自治体から委嘱を受けて過疎地域などの集落の維持・活性化を図るために活動する人材です。
こんにちは!集落支援員の八嶋美恵子です。活動4年目となりましたが、「集落支援員」といっても接点がなければ何をしているかよくわからないですよね。そこで、「集落支援員」という言葉では表しきれない活動の意図や想いをわかりやすく表現したい!と、[つながるGojome]というキャッチフレーズにその想いを込めてみました。
活動内容として、具体的には、順番に町内会長さんと相談し全戸への訪問を行ったり、地区内町内会長さんの間に入り地域や暮らしへの想いを素直に共有できる場を開催したり、老若男女が「好き」「得意」を楽しめる定期的な企画や居場所の運営をしたり、課題を捉え関係機関に伝えたり、課題解決活動のサポートをしたりしています。
一人ひとりの方の持つ可能性に触れさせていただき、それぞれの方にとって心地よい距離で、人と環境とが[つながっていく]イメージを大切に、一人でも多くの方に「輪や和」を感じていただけますように、日々の活動をしていきます。どうぞよろしくお願いします♪