- 発行日 :
- 自治体名 : 秋田県五城目町
- 広報紙名 : 広報ごじょうめ 令和7年4月号No.1088
町で100歳と90歳を迎えられた方をご紹介します
※掲載を希望しない方は、お祝いに伺う際にお知らせください。
■100歳を迎えられた方(3月20日現在)
■3月11日 ○○○○さん(広青苑)大正14年生まれ
○○○○さん(広青苑)
3月11日、○○○○さんが満100歳の誕生日を迎えられました。野田に生まれ、現在は、3人のお子さんと楽しく毎日を過ごしているそうです。
若い頃は編み物や裁縫が趣味だったという○○さん。旅行が大好きで、ハワイに行った経験もあるそうです。長生きの秘訣は、「よく食べて、皆さんに笑顔を見せて過ごすこと」と話していました。
■○○○○さん(広青苑)
若い頃は短歌や川柳の先生を務めていたという○○さん。現在は、施設での音楽のレクリエーションが楽しみで、県民歌が十八番だそうです。長生きの秘訣は、「いつも笑顔で笑っていること」と話していました。
■○○○○さん(広青苑)
若い頃は農業にいそしんでいた○○さん。特技は裁縫で、着物を製作していたそうです。現在は、施設のお手伝いをすることが楽しみとのこと。
長生きの秘訣は、「早寝早起きをすること」と話していました。
■○○○○さん(大川)
若い頃は会社員と農業を両立していた○○さん。盆踊りや歌が趣味だそうです。現在は、家族と電話で話したりして触れ合うことが楽しみとのこと。長生きの秘訣は、「規則正しい生活をすること」と話していました。
■90歳を迎えられた方(3月20日現在)
2月20日 ○○ ○○さん(広青苑)
2月21日 ○○ ○○さん(上樋口)
2月22日 ○○ ○○さん(広青苑)
2月25日 ○○ ○○さん(下山内)
2月27日 ○○ ○○さん(雀舘)
2月28日 ○○ ○○さん(小川口)
3月1日 ○○ ○○さん(下高崎)
3月5日 ○○ ○○さん(矢場崎)
3月14日 ○○ ○○さん(高千)
3月15日 ○○ ○○さん(畑町)
3月18日 ○○ ○○さん(大川)