その他 みんなの広場

ここは、みなさんが主人公になるコーナーです。
情報お待ちしています!

■見事、全県優勝!
12月14日、秋田県立体育館で46事業所73チームが1部から9部にわかれて熱戦を繰り広げた第110回秋田県職場対抗卓球大会(県卓球協会主催)において、東成瀬村役場チームが最上位の1部リーグで初優勝を飾りました。

■新年に期待を込めて
しめ縄づくり
12月15日から19日、地域交流センターゆるるんにおいて、岩井川老人クラブによる、しめ縄づくりが行われました。霧吹きで水を藁にかけて湿らせるなど、馴れた手つきで昔ながらの工夫を凝らし、新年に期待が込められたしめ縄が作られました。

■お正月を前に
年の瀬朝市
12月27日、役場車庫において観光物産協会による年末恒例の、年の瀬朝市が開催されました。甘酒の振る舞いも行われ、松やお餅、ピザやうちのドーナッツなどの村の特産品が販売され、大いに賑わいました。

■全国老人クラブ連合会会長表彰
11月20日から21日に、神奈川県横浜市で行われた第53回全国老人クラブ大会において、全国老人クラブ連合会会長表彰が行われ、東成瀬村老人クラブ連合会が優良老人クラブ連合会表彰を受賞されました。
村老人クラブ連合会は、コロナ禍も感染症対策を行いながら会員増強に向けて健康活動・生きがい活動・奉仕活動等を継続し、女性リーダーの活躍と新規事業にも取り組む等の積極的な活動が評価され受賞につながりました。

■初がたり
東成瀬村昔っこの会
1月11日、地域交流センターゆるるんを会場に、東成瀬村昔っこの会による「初がたり」が行われました。6名の語り部が身振り手振りを交えながら、ユーモアあふれる12話の昔がたりを披露しました。
お正月にちなんだ話や、村に関する語りもあり、来場した皆さんは、語り部の話にうなずいたり、笑いが生まれる瞬間があったり、ゆったりとした楽しい時間を過ごしました。

■佐々木太翔さんインターハイ及び国民スポーツ大会へ!(角館高校3年)
第70回全県高校総体スキー競技会(アルペン競技)

○大回転競技(1月12日)
男子第5位 佐々木太翔

○第76回県民スポーツ大会冬季スキー大会(アルペン種目国スポ予選)
大回転競技(1月13日)
少年男子第3位 佐々木太翔

2月7日(金)から2月11日(火)に北海道釧路市、国設阿寒湖畔スキー場で開催される全国高校スキー大会(インターハイ)及び2月13日(木)から2月16日(日)に鹿角市花輪スキー場で開催される国民スポーツ大会(国スポ)でのご活躍を期待します!

■2025ジュネスカップスキー大会出場者募集
ジュネス栗駒スキー場で開催される2025ジュネスカップスキー大会にあわせ、小学1年生から3年生を対象に秋田県スキー連盟公認レースを開催します。
主催:東成瀬村スポーツ協会
開催日:令和7年2月23日(日)
種目:大回転1本制
申込み期限:2月5日(水)
表彰:各学年男女別に1位から6位までを表彰し、賞品を授与します。
参加料:2500円
※申込みの詳細は秋田県スキー連盟ホームページをご覧ください。

問合せ:教育委員会【電話】47-3415