- 発行日 :
- 自治体名 : 山形県
- 広報紙名 : 県民のあゆみ 令和7年3月号
待ちに待った春到来!この時期にしか見られない絶景スポットなど、魅力たっぷりの山形の観光を楽しんでみてはいかがでしょうか。
■舟唄と春の風景を楽しむ最上川舟下り(戸沢村)
長い冬が終わり、ようやく最上峡にも春が訪れ、桜の便りが…。新緑の山々と色鮮やかなピンク色の山桜を愛でる、船上からの風情豊かなお花見はいかがでしょうか。
問い合わせ:最上峡芭蕉ライン観光株式会社 戸沢村古口86-1【電話】0233-72-2001
問い合わせ:最上川舟下り 義経ロマン観光 戸沢村古口字高屋3112-1【電話】0234-57-2148
■春の訪れを告げる県内各地の桜
本県では、4月中旬頃から5月上旬頃に各地で見頃を迎えます。日本さくらの名所100選に選ばれている「鶴岡公園(鶴岡市)」、「烏帽子山公園(南陽市)」をはじめ、古木や名木が勢ぞろいです。
■この時期しか見られない!白川湖の水没林(飯豊町)
新緑のシロヤナギがまるで湖面に生えているかのような「白川湖の水没林」。雪解け水で湖の水位が増す3月下旬から5月中旬にしか見られないとっておきの風景です。
場所:飯豊町数馬218-1付近
問い合わせ:飯豊町観光協会
【電話】0238-86-2411
◇山形県公式観光サイト「やまがたへの旅」では、桜の名所やおすすめ観光スポット、モデルコースなどを紹介!
詳しくはこちら
【URL】https://yamagatakanko.com
問い合わせ:観光交流拡大課
【電話】023-630-3362