- 発行日 :
- 自治体名 : 山形県
- 広報紙名 : 県民のあゆみ 令和7年3月号
■みそタルタルで和風テイスト!『真鯛のカツレツ』
◇材料(1人分)
真鯛の切り身…1切れ(赤魚でも可)
プチトマト…1個
アスパラガス…1本
しめじ…4分の1パック
薄力粉…適量
サラダ油…少々
バター…5グラム
塩・こしょう…少々
バッター液(薄力粉…45グラム、卵…1個、水…大さじ1をボウルに入れる)
衣(パン粉…200シーシー、粉チーズ…大さじ1をバットに入れる)
みそタルタルソース(みそ…20グラム、マヨネーズ…40グラム、ゆで卵…1個、玉ねぎ…4分の1個、みりん…少々)
◇作り方
1.真鯛に塩をふって10分おき、水分を拭きとって、塩・こしょうをふる。
2.ボウルに、みそ・マヨネーズ・みじん切りにしたゆで卵・みじん切りにしレンジで1分半加熱した玉ねぎ、みりんを入れ、よく混ぜてみそタルタルソースをつくる。
3.アスパラガスとしめじを適当な大きさに切ってフライパンで軽く炒め、塩をふって皿に盛る。
4.真鯛に薄力粉、バッター液、衣の順につける。
5.フライパンを十分に熱し、サラダ油とバターを入れ、鯛の皮目を下にして、中火で3分焼く。
6.鯛の上下を返して蓋をし、中火で5分焼いた後、皿に盛る。
7.(2)を鯛にのせ、プチトマトを盛り付けたら完成!
■真鯛
漁穫時期:通年
全国的には、波が穏やかで暖かい地域で養殖されているものが多く、いつも店頭に並んでいる真鯛。庄内では一年をとおして天然物が水揚げされています。真鯛と言えば、刺身や塩焼きが定番ですが、簡単で本格的な今回のレシピもぜひお試しください。
◇おいしく時短できる魚料理を動画で紹介しています。
詳しくはこちら
【URL】https://m.youtube.com/channel/UCTNBcqeIeRK0i0yZ3mto03Q
問い合わせ:庄内総合支庁水産振興課
【電話】0234-24-6045