- 発行日 :
- 自治体名 : 山形県村山市
- 広報紙名 : 村山市報「市民の友」 2025年3月1日号 No.1410
■「スーホの白い馬」モンゴル特別授業
馬頭琴の由来にまつわる物語
2月12日、袖崎小学校の全児童を対象に、モンゴル・ウランバートル出身の馬頭琴奏者アマルバヤル・アリウンジャルガルさんを迎えた特別授業が行われました。馬頭琴の由来に関する物語「スーホの白い馬」は2年生の国語教材で、その学習に合わせ実施。講師のアリウンさんが、児童らの朗読に合わせた馬頭琴の即興演奏をしたり、映像を使い同国の自然や文化を紹介したりしました。子どもたちは、馬頭琴の“生の音”に触れ、モンゴル文化に対する理解を深めるいい機会となりました。
■GOGO!むらやま夢大学2024大講座
ねづっちのイロイロしてみる60分
2月1日、「ととのいました!」の掛け声になぞかけを披露することで有名なねづっちさんの講座が、市民会館小ホールで開催されました。満員の小ホールにねづっちさんが登場すると会場は大盛り上がり、身内ネタや時事ネタを盛り込んだ軽快な漫談が会場を沸かせました。講演の後半ではお客さんからお題を頂戴し、次々に即興なぞかけを披露すると、会場からは「うまい!」「すごい!」など、拍手とともに称賛する声が上がりました。
■Link祭-winter-
寒い冬だからこそ、外で元気に遊ぼう!
2月16日、Link MURAYAMAにて、「Link祭-winter-」が開催されました。屋外広場グラウンドでは、雪上をダイナミックに駆け抜ける「ティラノサウルスレース」に、愛らしい幼獣15人、迫力満点の成獣19人が熱いレースを繰り広げました。また、巨大滑り台やバナナボート体験では、子どもたちの歓声が響き渡りました。会場には、キッチンカーが多数出店。さらに、各事業者によるイベントも開催されました。訪れた方は、思い思いの冬の一日を堪能していました。
■卓球教室~日本トップ選手・日本代表監督~
三部航平選手(シチズン)、田㔟邦史監督(日本代表監督)
2月15日、市民体育館にて、パリ五輪男子卓球代表監督の田㔟邦史氏と全日本選手権男子ダブルス優勝の三部航平選手を講師に迎えた卓球教室が開催されました。市内外から494名が参加し、田㔟監督による三部選手のプレー解説に、参加者は一流選手の技術を熱心に学びました。チャレンジマッチでは、参加者が三部選手に挑み、田㔟監督から的確なアドバイスを受け、貴重な経験をすることができました。また、質問コーナーも設けられ、参加者は大いに満喫する教室となりました。