くらし 災害に強いまちづくりのために緊急時浄水施設が完成しました

自然災害による村山広域水道の断水に備えて、幕井水源を利用した浄水施設を整備することで、緊急時のライフラインを確保し、市民の皆さんの生活を守ります。
緊急時には1日に2,000立方メートルを浄水し、楯岡高区・低区配水池で使用する水量の75%をカバーします。

●水ができるまで
(1)大沢川から取水し幕井ため池に貯水
(2)施設で浄水
(3)
緊急時(断水時)→配水池へ運ばれ楯岡地域の各家庭へ
平常時→東沢バラ公園の親水広場へ

防災対策と住みよいまちづくりの両立で、安心安全で魅力ある村山市へ

問合せ:水道課上水道係
【電話】内線185