くらし 9月10日~16日は自殺予防週間

■こころのチェックしてみませんか?
なんだか元気が少ない、ストレス対処がうまくいかないなどと感じているときや、気になる人がいるときは、「こころの体温計」でチェックしてみましょう。
そして、身近な人に話を聞いてもらったり、相談窓口を利用したりしてみましょう。周囲に気になる人がいる場合にはこちらから声をかけたり、相談へつなげることも大切です。

■市の相談窓口
▽こころの相談、健康相談
保健課【電話】内線136

▽妊娠、出産、育児に関する悩み
こども家庭センターぽっぴーるーむ
(甑葉プラザ内)【電話】22-9981

▽こども、子育て、児童虐待・DV
子育て支援課(相談直通)【電話】53-4788

▽高齢者の福祉・介護、障がいに関する悩み
福祉課【電話】内線143、146

▽いじめ、不登校
学校教育課
【電話】内線326

▽消費生活相談
市民環境課
(相談直通)【電話】55-2123

■働く人におすすめ
「メンタルヘルスを学ぶ講座」
メンタルヘルスの不調(主にうつ)と、接し方や支援のコツについて学ぶことができます。
日時:9月25日(木) 15:30~17:00
会場:農村環境改善センター 小集会室
申込方法:9月22日(月)まで保健課に電話で申し込み
参加費:無料
*この講座はゲートキーパー(悩んでいる人に早く気づき、適切な支援や相談につなげることができる人)養成研修を兼ねています。

問合せ:保健課健康指導係
【電話】内線136