くらし われら地域おこし協力隊Vol.114 ~丹 奨大(しょうだい)隊員の奮闘記~

■シャインマスカットについて勉強しました
先日、シャインマスカットの農業研修を行いました。9月の収穫時期になると500円玉を越える大きさの実が付きますが、実が付き始める7月はまだ5ミリにも満たない小さな実です。
7月下旬からは「ジベ処理」を行います。ジベレリンと言う特殊な液にシャインマスカットの実を付ける作業で、これをする事により収穫時期には、粒が肥大し、張りが良く、種の無い、皆さんが知っているあの大粒のシャインマスカットになります。このジベ処理のやり方や時期を間違えると良いシャインマスカットにならないと聞き、慎重に作業しつつスムーズにこなす事を意識して作業しました。
今後は収穫を楽しみに技術や知識を習得できるように頑張ります。
9月からシャインマスカットがお店に並びはじめますので、大粒の甘い村山市産の旬のシャインマスカットをぜひ皆さんもご賞味ください!