くらし 中山町消防団春季消防演習

4月20日、町民グラウンドを会場に町消防団による「春季消防演習」が行われました。この演習は、人員・装備の点検や各種部隊訓練を通じて、統制のある部隊行動を養うことに加え、団員の士気を高揚させ、町民の福祉の増進に寄与することを目的とし、毎年実施されています。
演習には、秋葉和則団長をはじめとする消防団員120名、本部車1台、ポンプ車4台、積載車8台が集結し、放水訓練や分列行進など、日頃の訓練の成果を披露しました。
秋葉団長は、気象の変化により激甚化する自然災害への対応を挙げ、「地域に密着した消防機関である消防団への期待はさらに高まっている。団員間のコミュニケーションを密にし、災害時には安全に的確な活動ができるよう、常日頃の訓練とともに予防消防活動に臨んでいただきたい」と訓辞を述べ、消防団のさらなる活躍を期待しました。
また、消防活動に功労のあった各表彰者を紹介します(階級は令和6年度時のもの、敬称略)。
一覧については本紙をご参照ください

▽山形県消防協会東南村山支部長表彰
(1)優良消防部分団(竿頭綬)…第5分団
(2)優良消防部(銀条章)…第3分団第3部

▽消防団長表彰
優良消防団・部…第2分団第1部

■消防団員募集中!
地域のために活躍してみませんか?さまざまな年代・業種の方が消防団で活躍しています。

条件:年齢18歳以上であること、町内に在住または勤務していること
待遇:被服貸与あり、年額報酬・活動報償・退職金制度あり、公務災害補償あり
入団希望の方はお問い合わせください。

お問い合わせ先:総務広報課防災安全対策室
【電話】662-4899