イベント くらしの情報ー催し(3)ー

■第42回活き粋き歌声喫茶の会
日時:7/26(土)13:30~15:00
場所:余目第二まちづくりセンター
参加費:1人500円

問合せ:活き粋き歌声喫茶の会事務局
【電話】090-5835-2773

■産業技術短期大学校庄内校オープンキャンパス
日時:7/27(日)9:30~12:00
場所:県立産業技術短期大学校庄内校(酒田市)
対象:高校生、保護者、一般の方
内容:学校概要説明、学科説明、体験授業、施設見学
費用:無料(要申込)
申込方法:同校HPから申込み
問合せ・申込み:教務学生課
【電話】0234-31-2300

■大人の映画会
「駅前旅館」(109分)~老舗旅館を舞台に、悲喜こもごもな人間模様を描いた豪華喜劇~
出演:森繁久彌、伴淳三郎、フランキー堺ほか
日時:7/24(木)(1)9:30~(2)13:30~
場所:余目第一まちづくりセンター
費用:無料

問合せ:余目第一まちづくりセンター
【電話】0234-42-2019

■せいが軽トラ市
日時:7/26(土)9:00~12:00
場所:余目第三まちづくりセンター
販売内容:季節の農産物(野菜、花き、くだもの)、加工食品、水産物、雑貨など軽トラックで出店します。
企画:ガラポン抽選会、数量限定!ふるまいサービス(ポップコーン、かき氷など)

問合せ:余目第三まちづくりセンター
【電話】0234-42-0317

■夏休み!初めてのプログラミング体験会
日時:
(1)8/7(木)9:30~10:30(1回目)10:30~11:30(2回目)
(2)8/8(金)9:30~10:30(1回目)10:30~11:30(2回目)
※1、2回目連続体験も可能です
場所:余目第三まちづくりセンター
対象:
(1)小学4年生~6年生
(2)中学生~高校生
定員:各回10人
内容:初心者向けプログラミング(スクラッチ、パイソン)の体験
持ち物:筆記用具
参加費:無料
申込期限:7/25(金)
問合せ・申込み:余目第三まちづくりセンター
【電話】0234-42-0317

■県立致道館中学校オープンキャンパス
日時:7/27(日)
場所:県立致道館中学校
対象:参加を希望する6年生の児童
内容:致道館中学校の学校説明など
※詳細は同校HPをご覧ください。
問合せ・申込み:県立致道館中学校
【電話】0235-23-7579

■庄内町郷土史研究会創立40周年事業映像でつづる昭和史
日時:7/27(日)13:30~16:30
場所:余目第一まちづくりセンター
内容:昭和35年~平成元年太平洋戦争
費用:無料

問合せ:庄内町郷土史研究会会長 志田重一
【電話】0234-42-3205