- 発行日 :
- 自治体名 : 山形県庄内町
- 広報紙名 : 広報しょうない 2025年10月号
■困っていることなどデジタルで解決してみませんか?
▽企業向けDXセミナー
企業のDXの取り組みに役立つ情報をお届けします。個人事業主の方の参加も大歓迎です。
日時:10/10(金)14:00~15:30
場所:役場B棟
参加費:無料
▽DX相談会
日時:11/7(金)(1)14:00~14:30(2)14:30~15:00(3)15:00~15:30(4)15:30~16:00
場所:役場B棟
参加費:無料
問合せ・申込み:企画情報課デジタル推進係
【電話】0234-43-0297
■スポレクinしょうない2025モルック大会
庄内町スポーツ推進委員協議会が主催するスポレクです。初心者の方も大歓迎です!
日時:11/16(日)8:30~
場所:ほたるドーム
持ち物:屋内用運動靴、タオル、ジャージなど運動のしやすい服装、ドリンクなど
参加費:無料
申込方法:総合体育館、各まちづくりセンターにある申込用紙に記入し総合体育館へ提出。または本紙二次元コードより申込みください。
問合せ:
総合体育館【電話】0234-43-3347
社会教育課社会教育係【電話】0234-43-0183
■家族介護者交流会・介護教室 and やわらかふぇCome×Come
日時:11/16(日)10:30~13:00
場所:余目第一まちづくりセンター
定員:20人
内容:みんなで楽しくランチしませんか♪
・歯ぐきや舌でつぶせるやわらかい食事の提供
・「嚥下(えんげ)=のみこみ」についての講話
講師:北庄内食援隊
参加費:
・在宅で要介護2以上または認知症高齢者の日常生活自立度IIIa以上の方を介護している方 無料
・介護に興味のある方 500円(材料費込)
申込期限:11/4(火)
問合せ・申込み:保健福祉課高齢者支援係
【電話】0234-43-0490
■清川歴史公園 関所まつり
日時:10/26(日)10:15~14:30
場所:清川歴史公園清川関所および周辺
内容:
・御殿茶屋による新そば提供
・清河八郎ゆかりのスポットをめぐるまち歩き
・清河八郎大河ドラマ誘致協議会PRコーナー
・抹茶提供など
▽同日開催「西遊紀事清河八郎出島へ行く京都遊学と長崎への旅日記」ギャラリートーク
日時:10/26(日)10:30~11:40
場所:清河八郎記念館
講師:清河八郎記念館館長 廣田幸記氏
参加費:300円(入館料込み)
申込方法:電話にて清河八郎記念館まで
問合せ:
清川歴史公園清川関所【電話】0234-25-5885
清河八郎記念館【電話】0234-57-2104
■第2回地域づくり居場所づくり講演会
日時:10/26(日)13:30~16:30
場所:狩川まちづくりセンター(旧コミセン)
内容:テーマ「居場所の作り方・居場所の運営」
・地域づくりや居場所づくりについて、実際に取り組んできた事例や地域社会における課題、解決策の紹介
・参加者が自ら地域の居場所づくりを考えるグループワーク
・活動の発展や拠点機能の強化について
講師:(一社)シミンズシーズ総合研究所代表理事 柏木登起氏
費用:無料
申込期限:10/10(金)
※詳しくは町HPをご覧ください。
問合せ・申込み:保健福祉課高齢者支援係
【電話】0234-43-0490
■庄内健康フェア がん検診受診向上対策事業
10月はがん健診推進強化月間です。体験コーナーやスタンプラリーに参加して景品をゲット!楽しく、正しく健康の知識をつけましょう。
日時:10/11(土)10:00~16:00
場所:イオンモール三川
内容:(1)スタンプラリー(2)体成分測定(3)血圧測定(4)べジチェック(5)がん相談
費用:無料
問合せ:保健福祉課健康推進係
【電話】0234-42-0170