くらし 町からのお知らせ(5)

■排水設備工事責任技術者 登録更新手続きをお願いします
県下水道協会に登録している責任技術者で、登録有効期限が令和8年3月31日までの方は、現在所属している指定工事店所在地の市町村で更新手続きが必要です。
必要な手続き:
(1)登録更新の申請
(2)更新講習会の受講
更新申請期限:11/28(金)
問合せ・申込み:企業課下水道係
【電話】0234-42-0181

■帯状疱疹予防接種の費用助成について
令和7年度内に65、70、75、80、85、90、95、100歳になる方および101歳以上の方は、令和8年3月31日までに限り、接種費用の助成を受けることができます。組換えワクチン(計2回)を接種する場合は、接種を完了するまでに約2か月間かかるため、遅くとも令和8年1月までに1回目の接種を受ける必要があります。希望される方はお早めに医療機関へ直接予約してください。

▽組換えワクチンを選択した場合の接種例

問合せ:保健福祉課健康推進係
【電話】0234-42-0147

■町内保育園・認定こども園 園開放
▽余目保育園
日時:11/4(火)~11/7(金)9:50~10:50
場所:余目保育園
対象:0歳児~満4歳児(親子での参加です)
※詳しくはHPをご覧ください。

問合せ:(社福)和心余目保育園
【電話】0234-43-2308

▽認定こども園からふる
日時:11/28(金)9:15~10:45
場所:認定こども園からふる
対象:町内在住の0歳児~満4歳児(親子での参加です)

問合せ:(社福)和心認定こども園からふる保育舎
【電話】0234-56-2436