- 発行日 :
- 自治体名 : 福島県福島市
- 広報紙名 : ふくしま市政だより 令和7年8月号
■じょーもぴあ宮畑 開園10周年記念!
令和7年8月8日にじょーもぴあ宮畑は開園10周年を迎えます。10周年を記念し、縄文都市連絡協議会(縄文遺跡を有する全国23都市)が参加する「縄文シティサミットinふくしま」を開催します。じょーもぴあ宮畑の出張イベント「縄文の日 夏の陣」も同時開催。夏の思い出に縄文文化を満喫してみませんか?
◇縄文シティサミットinふくしま 縄文自慢~うちの「逸品」~―ヒト・モノ・ココロ―
とき:8月24日(日)午後2時~5時30分
ところ:パルセいいざか コンベンションホール
内容:
(1)基調講演
講師:三内丸山(さんないまるやま)遺跡センター 顧問 兼 特別研究員 岡田康博(おかだやすひろ)さん
テーマ:世界遺産 三内丸山遺跡にみる逸品
(2)首長討論
コーディネーター:岡田康博さん
パネラー:各加盟都市首長
第一部「縄文を未来へ繋ぐ~担い手の継承~」
第二部「縄文を核とした地域ブランドの発信」
定員:300人(当日先着順)
◇縄文の日 夏の陣
とき:8月24日(日)午後0時30分~6時
ところ:パルセいいざか 2階ホワイエ
内容:
(1)縄文ものづくり体験 縄文コースターづくりをオリジナルデザインで体験!
(2)縄文体験(ミニ弓矢・土偶ぬりえ)
(3)縄文スタンプラリー
(4)触れる!土器・土偶の展示 ほか
※(1)(2)(3)は午後3時30分まで開催。
問い合わせ:文化振興課
【電話】525-3785