子育て 子育てスイッチ!【子育てイベント】(1)

■希望ケ丘児童センターのイベント
▽七夕まつりのかざり作りをしよう
日時:7月4日(金)午前10時30分〜11時30分
対象:幼児と保護者
定員:10組

▽ぴよぴよ広場
日時:7月11日(金)午前10時30分〜11時30分
対象:乳幼児のお子さんがいる保護者(託児有)
定員:5組
内容:お茶を飲みながら、子育ての悩み相談

〔共通〕
問合せ・場所・申込み:同センター
【電話】961-4633 ※予約制

■おはなし会andこうさくきょうしつ
日時:7月19日(土)午前10時〜11時30分
場所:ほっとあたみ2階
定員:10人 ※抽選
内容:おはなし会とかんたん夏の小物づくり

問合せ・申込み:熱海分館
【電話】984-2679

■夏休み市場たんけん隊
日時:7月26日(土)・8月2日(土)午前5時40分〜7時10分
場所:総合地方卸売市場
対象:広域圏在住の小学生と保護者
定員:各15組 ※抽選
内容:せり、マグロ解体などの見学
申6月26日(木)〜7月13日(日)に、市ウェブサイトで。

問合せ:同市場管理事務所
【電話】961-1140

■高篠山森林公園イベント
▽親子逢瀬川川遊び体験
日時:7月26日(土)午前8時30分〜正午
※悪天候時は8月3日(日)に延期
対象:小学生以上のお子さんと保護者
定員:15組 ※抽選
内容:川遊びをしながら水に住む生き物について学ぶ
持ち物:魚取り網、水遊びができる服装、長ズボン、帽子、タオル、着替え
申込み:7月9日(水)〜14日(月)〔必着〕
※電話申し込み可

▽親子竹細工教室
日時:7月27日(日)午前10時〜正午
対象:小学生以上のお子さんと保護者
定員:6組※ 抽選
内容:竹で貯金箱、器などを作る
料金:1組300円
持ち物:軍手
申込み:7月9日(水)〜14日(月)〔必着〕
※電話申し込み可

▽親子ナイトハイキング
日時:8月2日(土)午後6時〜8時
対象:お子さん(年齢不問)と保護者
定員:10組 ※抽選
内容:夜の公園を歩きながら、夏の生き物を観察する
持ち物:懐中電灯、虫よけ剤など
申込み:7月16日(水)〜21日(祝)〔必着〕
※電話申し込み可

▽親子そば打ち体験
日時:8月9日(土)午前10時〜午後1時
対象:小学生以上のお子さんと保護者
定員:10組 ※抽選
料金:1組1千円
持ち物:エプロン、三角巾、タオルなど
申込み:7月28日(月)まで〔必着〕
※電話申し込み不可

〔共通〕
問合せ・場所・申込み:はがきにイベント名、参加者の氏名、住所、電話番号を記入し、〒963-0213 逢瀬町多田野字高篠1-6 高篠山森林公園管理事務所【電話】957-3748へ郵送で。

■親子計量体験教室
日時:7月26日(土)午後2時〜4時
場所:総合福祉センター
対象:小学生と保護者
定員:10組
内容:棒はかり工作、計量体験
申込み:7月22日(火)までに、ウェブサイトで。

問合せ:県計量検定所
【電話】024-521-7655

■わくわくつどいのひろば
日時:(1)7月27日(日)(2)8月23日(土)午前10時〜11時
場所:ニコニコこども館
対象:就学前のお子さんと保護者、高齢の方
定員:各20組程度 ※予約制
内容:
(1)夏の縁日あそび
(2)親子でフラダンス

問合せ・申込み:開催日の1カ月前〜プチママンウェブサイトで。

■夏休み・親子下水道探検隊
日時:7月27日(日)(1)午前10時〜正午(2)午後2時〜4時
※雨天決行
場所:県中浄化センター
対象:小学4〜6年生と保護者
定員:各7組(1組につき児童3人まで)
※抽選
申込み:7月15日(火)までに、ウェブサイトで。

問合せ:同センター【電話】958-5095へ電話、【FAX】958-5097、【メール】[email protected]のいずれかで。

■夏休み工作教室
日時:7月29日(火)午前10時30分〜正午
場所:安積図書館
対象:小学生(3年生以下は保護者同伴)
定員:15人 ※抽選
内容:花の万華鏡を作る

問合せ・申込み:7月1日(火)〜15日(火)に、同館【電話】946-8850窓口または電話で。