子育て 子育てスイッチ!【子育てイベント】(2)

■こども茶道教室(全2回)
日時:7月30日(水)、8月6日(水)午前10時〜正午
場所:21世紀記念公園麓山の杜 麓山荘
対象:中学生以下のお子さん
定員:15人 ※抽選
内容:表千家の作法を学ぶ
講師:野崎宗槇(そうしん)さん(茶道家)
料金:1千円(2回分)

問合せ・申込み:7月9日(水)午前9時〜17日(木)午後5時に、同公園【電話】924-2194へ電話で。

■子育て移動サロン
日時:7月30日(水)午前10時〜正午
場所:片平ふれあいセンター
対象:就学前のお子さんと保護者
定員:15組程度 ※予約制
内容:親子クッキング
料金:1組500円

問合せ・申込み:開催日の1カ月前〜にょきにょき【電話】090-1398-8760へ電話または【メール】[email protected]で。

■障害者福祉センターのイベント
▽夏休み3B体操and縁日
日時:8月1日(金)午前10時〜正午
対象:障がいがある、または発達がゆっくりな小学生のお子さんと兄弟・姉妹、保護者など
内容:3B体操、ゲームなど

▽夏休みふれあいひろば
日時:8月1日(金)午後1時30分〜2時30分
対象:幼児、小・中学生、高校生と保護者
内容:福祉体験、ゲームなど

〔共通〕
場所:同センター
定員:30人 ※抽選

問合せ・申込み:7月18日(金)までに、同センター【電話】934-5811へ電話、【FAX】933-2336、【メール】[email protected]のいずれかで。

■平成記念郡山こどものもり公園イベント
▽簡単にできるDIY
日時:8月2日(土)午前10時〜正午
対象:小学生以上のお子さんと保護者
定員:10組 ※抽選
内容:すのこや板で子ども用の椅子や棚などを作る
申込み:6月27日(金)〜7月13日(日)

▽夏の夜の昆虫採集会
日時:8月9日(土)午後6時30分〜7時30分
対象:小学生以下のお子さんと保護者
定員:20人 ※抽選
持ち物:虫よけ剤
申込み:7月4日(金)〜21日(祝)

〔共通〕
場所・問合せ・申込み:同公園【電話】958-5570へ電話または【メール】[email protected]で。

■親子木工教室
日時:8月17日(日)午前10時〜正午
場所:タイセークリーン東部森林公園
対象:小学生以上のお子さんと保護者
定員:4組(保護者1人につき、子ども3人まで) ※抽選
内容:踏み台などを作る
料金:1組500円(1作品)
持ち物:軍手

問合せ・申込み:7月28日(月)〜8月3日(日)に、同公園【電話】983-6593へ電話またはウェブサイトで。

■バスケットボール教室
日時:8月22日(金)(1)午後5時〜6時(2)午後6時10分〜7時10分
場所:西部体育館
対象:(1)小学1〜3年生(2)小学4〜6年生
定員:各15人
講師:FSAバスケットボールスクールコーチ
料金:500円
持ち物:屋内用シューズ、飲み物、マイボール
申込み:7月1日(火)〜25日(金)に、ウェブサイトで。

問合せ:同館
【電話】961-4250

■青少年会館イベント
〔共通〕
場所:同館

▽マルチトレーニング教室
日時:8月22日(金)午後6時〜7時
対象:小学生
定員:10人 ※抽選
講師:福島スポーツアカデミー講師
料金:500円(飲み物、保険代込)
持ち物:屋内用シューズ、飲み物、動きやすい服装
申込み:7月28日(月)〜8月10日(日)に、ウェブサイトで。

問合せ:同館
【電話】961-8282

▽陶芸教室
日時:8月23日(土)午前10時〜11時30分
対象:小学生と保護者
定員:15組 ※抽選
内容:ごはん茶わんを作る
料金:1作品2千円(材料費)
持ち物:エプロン、タオル2枚、汚れてもいい服装
申込み:7月15日(火)〜31日(木)に、ウェブサイトで。

問合せ:西部体育館
【電話】961-4250

■世代間交流イベント
日時:8月23日(土)午前10時〜正午
場所:さんかくプラザ
対象:小学生以下のお子さんと保護者、祖父母
定員:12組程度 ※抽選
内容:苔玉(こけだま)づくり
講師:瀧田勉さん(ハーブとスローライフの研究家)
料金:1組1千500円(2個)
申込み:8月9日(土)までに、ウェブサイトで。

問合せ:同プラザ
【電話】924-0900

■リズムとからだのあそび
日時:8月24日(日)午前10時〜11時
場所:ニコニコこども館
対象:4カ月〜2歳のお子さんと保護者
定員:20〜30組程度 ※予約制
内容:親子でふれあう音楽あそび

問合せ・申込み:開催日の1カ月前〜プチママンウェブサイトで。