その他 お知らせ~案内(2)

■「第54回市民美術展覧会」
日時:
(1)書の部…2/7(金)~16(日)
(2)絵画・彫塑の部…2/21(金)~3/2(日)
(3)陶芸の部・写真の部…3/7(金)~16(日)
9:30~17:00
休館日:月曜日
※2/24(月)は開館し、翌25(火)は休館

問合せ:市立美術館
【電話】25-1111

■津波遺留品(思い出の品)を展示・返還
東日本大震災に伴う津波により、市内沿岸部の住宅等から流出し、拾得された写真やランドセルなどの「津波遺留品」を、本来の持ち主の方にお返しするため展示します。なお、返還事業は今回が最終となります。
日時:1/10(金)~2/28(金)9:00~16:30
場所:いわき震災伝承みらい館(薄磯)
休館日:月曜日
※1/13(月)、2/24(月)は開館し、1/14(火)、2/25(火)は休館

問合せ:いわき震災伝承みらい館
【電話】38-4894

■第58回市交通安全市民大会
日時:1/25(土)14:00~16:00
場所:アリオス(中劇場・ロビー)、平中央公園
内容:交通安全功労者・交通安全作文ポスターコンクール表彰、危険運転体験VRやパトカー・白バイの乗車体験、交通安全に関する展示など

問合せ:生活安全課
【電話】22-1152

■冬期スターウォッチング(星空継続観察)
日時:1/18(土)
(1)天文や望遠鏡の説明・質問会…17:00~
(2)スターウォッチング…18:00~20:30
場所:高久公民館
対象:小学生以上(小・中学生は、保護者同伴)
※双眼鏡や望遠鏡、懐中電灯などをお持ちの方は持参してください。事前申込は不要で、雨天時は(1)のみ行います

問合せ:環境企画課
【電話】22-7441

■ヘルスケアアプリ「HELPO」をご活用ください
医師・看護師・薬剤師に相談ができ、症状に応じた適切な診療科の案内などをワンストップで提供するヘルスケアアプリ「HELPO」。スマートフォンなどから利用できますので、ぜひご活用ください。

◇HELPOの主な機能
〔オンライン健康相談機能〕
リアルタイム対応のチャット形式で24時間365日いつでも相談可能です。
〔医療機関検索機能〕
オンライン健康相談で医療機関の受診を勧められた場合、症状に応じた医療機関を案内します。
利用方法:
(1)市ホームページから個別契約コードを取得
(2)スマートフォンなどに「HELPO」をダウンロード

問合せ:健康づくり推進課
【電話】22-7442

■「はたちの献血」街頭献血キャンペー
ン献血への協力をお願いします。
日時:2/2(日)9:30~16:00
場所:イオンいわき店(平)

■小規模修繕契約希望者登録申請を受け付け
対象:市が発注する小規模修繕(設計金額50万円以下。物品修繕を除く)の受注を希望する方
登録期間:本年4月1日~令和9年3月31日
申請方法:市ホームページに掲載の申請書類に必要事項を記入し、一般書留、簡易書留郵便または赤色のレターパックプラスで、〒970-8686同課へ
受付期間:1/12(日)~2/12(水)消印有効
※「令和5・6年度市小規模修繕契約希望者登録名簿」に登録されている方も手続きが必要です

問合せ:契約課
【電話】22-7419