イベント Informationお知らせーイベント Event

■白河市合併20周年記念特別企画展「松平定信(まつだいらさだのぶ)の文化力ーつくり・しらべ・うつし・つたえるー」
白河藩主松平定信の文化人としての側面にスポットを当て、自筆の書画や、詠歌・随筆などの文芸作品、絵巻物の模写や『集古十種(しゅうこじっしゅ)』の編さんに代表される文化財保護・調査研究に関する資料など、その多彩な文化的業績を紹介する展覧会を開催します。

▽展覧会
期間:9月13日(土)~11月9日(日)
会場:小峰城歴史館(郭内)
開館時間:午前9時~午後5時(最終入館は午後4時30分)
入館料:一般…300円、小中高生・障がい者…100円
※休館日などは20ページをご覧ください。

▽市立図書館郷土講演会
日時:9月27日(土)/午後1時30分
会場:市立図書館りぶらん
※内容など詳しくは13ページをご覧ください。

▽展示解説会
日時:9月13日(土)・23日(祝)、10月18日(土)、11月9日(日)/午前11時~、午後2時~
※各50分程度
※9月13日は午後2時からのみ
会場:小峰城歴史館
※入館料が必要となります。

問合せ:文化財課文化学芸係
【電話】27-2310

■子ども自然体験フェスティバルin南湖森林公園
日時:10月5日(日)/午前10時~午後3時
※小雨決行
会場:南湖森林公園(菅生舘)
駐車場:
・第1駐車場 南湖森林公園駐車場
・第2駐車場 白一小グラウンド
※各駐車場から会場まで、電動バスを運行します。
対象:幼児~中学生
※参加無料

▽芝生でニュースポーツを楽しもう!
・ストラックアウト
・フライングディスク

▽モルック体験会
・県産材で製作されたモルックを利用した体験会
・県産材モルック棒の絵付け体験(当日先着50セット)

▽キッチンカー
クレープ、から揚げ、ジュースなど

▽森林環境パネルの展示とクイズ
・森林環境に関するパネルを展示
・パネルに関するクイズを出題
※クイズに参加した方に木工おもちゃをプレゼント

▽木工教室
内容:イスとキーホルダーの製作(イス70セット、キーホルダー100セット)
※小学3年生以下は保護者の同伴が必要
申し込み期限:9月26日(金)
※当日の参加もできますが、数に限りがあるため事前予約をお勧めします。
申し込み方法:申し込みフォーム、電話
※申し込みフォームは本紙をご覧ください。

問合せ:農林整備課
【電話】28-5528

■下水道普及促進キャンペーン
下水道に対する関心と理解を深めるイベントを開催します。ぜひお越しください。
日時:10月5日(日)/午前10時~正午
会場:ヨークベニマル白河横町店(横町)
内容:
・下水道のしくみを学ぶパネル展示
・下水道の正しい使い方の実演
・災害用マンホールトイレの展示
・下水道相談コーナー
・下水道グッズの配布ほか

問合せ:下水道課
【電話】22-0910

■しらかわ台湾夜市(よいち)in楽蔵(らくら)
華やかな提灯が会場を彩り、まるで台湾を訪れたかのような幻想的な雰囲気の中、台湾料理や台湾ビールを味わいながら、現地の文化や魅力を身近に感じていただけるイベントを開催します。
「食」と「交流」を通じて、台湾の魅力をぜひ体験してください。
期日:9月20日(土)・21日(日)
時間:正午~午後7時
会場:楽蔵(中町)

問合せ:観光課観光振興係
【電話】28-5526