講座 Information 情報ステーション-募集(1)

■キタカタオープンファクトリー2025夏
内容:ものづくり企業による、工場見学を開催します。夏のテーマは「自由研究」です!
日時:8月1日(金)~2日(土)、時間は企業ごとに異なります。
場所:各工場
対象:小学生以上(小学生は保護者の同行必須)
定員:企業ごとに異なります。
申込期限:7月25日(金)
申し込み方法:市ホームページで開催要領を確認のうえ、申し込んでください。

問合せ・申込み:商工観光課 商工業・雇用・創業支援班
【電話】24-5233

■親子で学ぶ環境教室「エネルギーの創・蓄・省工作教室」
内容:環境問題や、環境にやさしい行動についての講義とソーラーランタン作りを通して、再生可能エネルギーについて親子で一緒に学びます。
日時:8月2日(土)午前9時30分~11時30分
場所:アイデミきたかた2階 看護人材養成室
対象:小学4~6年生
参加賞:1セット1500円
募集期間:7月1日(火)~22日(火)
申し込み方法:市ホームページ、または電話で申し込んでください。

問合せ・申込み:市民生活課環 境政策推進室
【電話】24-5208

■転入者交流会「きたかたぐらし。はじめました」参加者
内容:移住や結婚、転勤などで転入した方、転入者と交流したい地元の方を対象に交流会を開催します。夏野菜の収穫体験、試食をしながら、気軽に交流しませんか。
日時:7月21日(月・祝)午前10時~正午
場所:みなもと農園(高郷町上郷字狸石丙386)
対象:転入した方、市内在住の方
定員:15人
参加費:1500円
募集期限:7月15日(火)
申し込み方法:市ホームページから申し込んでください。

問合せ・申込み:運営事務局(NPO法人かけはし)
【電話】26-0925

■夏休み工作教室 版画で絵はがきを作ろう!
内容:野外で撮影した写真をもとに版画技法でオリジナルの絵はがきをつくります。
日時:8月10日(日)午前9時~正午
場所:押切川公園体育館視聴覚室
講師:葉山亮三氏(会津大学短期大学部 准教授)
対象:小学3~6年生
定員:20人 ※要申込
持ち物:帽子、水筒、タオル、汚れてもよい服装
参加費:500円
申込期限:8月3日(日)
※休館日(水曜日)を除く
申し込み方法:電話または直接申し込んでください。

問合せ・申込み:市美術館
【電話】23-0404